• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 研究成果報告書概要

機能性複素環化合物の分子設計

研究課題

研究課題/領域番号 03650705
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 合成化学
研究機関山口大学

研究代表者

野口 三千彦  山口大学, 工学部, 教授 (10108772)

研究分担者 西田 晶子  山口大学, 工学部, 助手 (70144920)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
キーワード機能性複素環化合物 / 分子設計 / 複素環周辺部ジエン / [4+2]環化付加反応 / 1,3-双極性環化付加 / 分子内エン反応 / 交差共役型アルデヒド / 官能化カルボジイミド
研究概要

ヘテロ原子や複素環化合物の特性を生かして選択的な合成反応を開発することにより機能性複素環化合物の分子設計を行なうことを本研究の目的としてきた。この間の成果を以下に述べる。
1.複素環周辺ジエンの[4+2]環化付加反応;ジエン発生においてマグネシウム(II)塩と有機塩基の組合せがブチルリチウム等の強塩基に替わるものとして有用であることを明らかにした。本法をもちいて2,4(1H,3H)-ピリミジンジオン、4(1H)-ピリドン、および△^3-ピラゾリン-5-オン系においてマグネシウムジエノラートを発生させオレフィンやトロポノイドとの選択的な環化付加反応を行なうことにより新規環系を含む多くの新規複素環化合物を合成した。
2.複素環周辺部での1,3-双極子環化付加反応とエン反応;5-ホルミル-2,4(1H,3H)-ピリミジンジオンとヒドラジン、ヒドロキシルアミンとの反応で生成するヒドラゾン、オキシムでは1、2-水素移動によりアゾチンイミンやニトロン中間体が容易に発生し分子内付加反応を行なうことが明らかとなった。一方、アミノ酸誘導体との反応ではアゾレチンイリド環化付加とイミンを親エン部とするエン反応が競合した。後者については分子軌道法計算をもちいてその経路を解明した。
3.カルボジイミドの求核性を利用しての環化反応;カルボジイミドの環化反応により薬理活性が期待できる複素環化合物を選択的に合成する経路を明らかにした。この環化を連続的に行い鎖状カルボジイミドからの多環性複素環化合物合成へと応用した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Nobuyuki YASUE,Michihiko NOGUCHI: "A Facile Generation and Stereoselective Cycloaddition Reactions of 5,6-Dihydro-5,6-bis(methylene)-2,4(1H,3H)-pyrimidinedione Intermediate" Bull.Chem.Soc.Jpn.65. 2845-2847 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akiko NISHIDA,Yuji ISOMURA,Michihiko NOGUCHI: "Pyridine Ring Formation by the Reaction of Conjugated Carbodiimides with Enamines" Tech.Reports of the Yamaguchi University. 5. 1-9 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kazuo YAMADA,Michihiko NOGUCHI: "Preparation of Pyrazolo(3',4':4,5)pyrido(2,3-d)pyrimidines by the Intramolecular Reaction of Azomethine Imines in a 2,4(1H,3H)-pyrimidinedione System" Synthesis. 1993. 145-148 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nobuyuki Yasue and Michiko Noguchi: "A Facile Generation and Stereoselective Cycloaddition Reactions of 5,6-Dihydro-5,6-bis-(methylene)-2,4(1H,3H)-pyrimidinedione Intermediate" Bull. Chem. Soc. Jon. Vol. 65, No 12. 2845-2847 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akiko Nishida, Yuji Isomura, and Michiko Noguchi: "Pyridine Ring Formation by the Reaction of conjugated Carbodiimides with Enamines" Tech. Reports of the Yamaguchi University. Vol. 5, No 1. 1-9 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kazuo Yamada and Michiko Noguchi: "Preparation of Pyrazolo-[3',4':4,5]pyrido[2,3-d]pyrimidines by the Intermolecular Reaction of Azomethine Imines in a 2,4(1H,3H)-Pyrimidinedione System" Synthesis. No 1. 145-148 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1994-03-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi