• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 実績報告書

成人呼吸窮迫症候群(ARDS)の病態・病理

研究課題

研究課題/領域番号 03670157
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

松原 修  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (40107248)

キーワード成人呼吸窮迫症候群 / びまん性肺胞傷害 / 肺線維症 / 間質性肺疾 / コラ-ゲン / 基底膜
研究概要

成人呼吸窮迫症候群(ARDS)の肺にはdiffuse alveolar damage(DAD)と呼ばれる経時的な肺胞構造の崩壊と改変がみられる。肺胞の支持や再生に重要な働きを示すalveolar basement membraneがDADの経過のなかで、どのような役割を演じているかを調べるために、肺胞壁の構造変化を免疫組織化学的に検討した。Laminin,7Sおよびtype IV collagenに対する抗体を用いた免疫組織化学により、52例のARDS症例の剖検材料から得られた肺組織を研究した。42例はARDS発症後2ー7日で死亡しており、組織学的にはhyaline membraneの存在を 特徴とするDADのexudative stageにある事が示された。Hyaline membraneがalveolar ducts周辺に限局している早期のexudative stageでは、hyaline membraneに接するalveolar wallからlamininは失われていたが、7Sやtype IV collagenは残存していた。またhyaline membraneの付着した肺胞壁の一部ではcapillarybasement membraneの完全に消失しているところがみられた。Hyaline membraneがalveolar sacの方へのび始め、alveolar collapseが起こるようになると、lamininに加え、7S collagenもalveolarwallから消失し始める。Alveolar collapseが進み、hyaline membraneがalveolar sacを覆う、遅い時期のexudative stageになると7S collagenの消失は顕著になり、さらにtype IV collagenの破綻もみられるようになってきていた。この時期のcapillary basement membraneの消失はより目立った。10例はARDS発症後、8ー14日で死亡しており、組織学的にはinterstitial inflammationとmixed fibrosisを特徴とする、DADのproliferativestageにある事が示された。以上の結果から、alveolar epithelial basement membraneのtype IV collagenのnet workやcapillary basement membraneを保持していく事が、DADにみられる不可逆的な肺胞構築のremodelingを防ぐために重要であると考える。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 安達 進,品田 夷穂,松原 修,市岡 正彦: "開胸肺生検後,急激に寛解したbronchiolitis ofliteraus or gauizing pneuwonia(BOOP)の1例" 日本胸部臨床. 50. 657-661 (1991)

  • [文献書誌] A.Tamura,O.Matsubara,N.Yoshimura,T.Kasuga,S.Akagawa,N.Aoki: "Cardiac metastasis of lung cancer:a study of metastatic pathways and clinical manifestations" Cancer.

  • [文献書誌] O.Matsubara,N.Yoshimura A.Tamura,T.Kasuga,I.Yamada,F.Numano: "Pathologic features of pulmonary artery in Takayasu's arteritis" Heart Vessels.

  • [文献書誌] O.Matsubara,T.Kuwata,T.Nemoto,T.Kasuga,F.Numano: "Coronary artery lesions in Takayasu's arteritis:pathologic" Heart Vessels.

  • [文献書誌] I.Yamada,H.Shibuya,O.Matsubara et al.: "Pulmonary artery disease in Takayasu's arteritis:angiographic findings" Am J Roentgenol.

  • [文献書誌] F.Marumo,O.Matsubara,Y.Masaki et al.: "Degradation and distribution of brain natriuretic peptide in porcine tissues" J Endocrinol.

  • [文献書誌] O.Matsubara and E.J.Mark: "Chapter of Pseudotumor of the lung,In:M.Saldana(ed):Pathology of the lung" Lippincott,Ltd.,

URL: 

公開日: 1993-03-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi