研究概要 |
本研究は、自己免疫疾患であるシェ-グレン症候群におけるEBウイルスの病因論的関与について、T細胞とりわけ細胞障害性T細胞の観点から追究することを目的とする。 1。まず、本研究の基幹をなすともいえる微小組織由来のT細胞クロ-ンの樹立とその維持について基本的実験を重ね、IL2、フィ-ダ-細胞、およびPHAの添加とT細胞の増殖の状況を観察し、T細胞クロ-ンの維持に関してかなり安定した実験手技ならびに方法を確立することができた。 2。シェ-グレン症候群の唾液腺より5つのT細胞株、および同症候群による無菌性髄膜炎の髄液より多数のT細胞クロ-ンを樹立し、長期培養することが可能となった。 3。現在、そのうち髄液由来のT細胞クロ-ンの解析をおこなっているが、これまでに検索した15クロ-ンはすべてCD3+,CD4+,CD8-,CD16-,CD56-であり形質的にhelper/inducer T細胞である。しかし、その中の3クロ-ンはEBウイルスでトランスフォ-ムさせた自己および非自己B細胞に対するキラ-活性を有することが明らかとなった。この細胞障害活性はEBウイルス抗原あるいはEBウイルス誘導抗原のなかのいずれかに向けられたものと考えられるが、これにのT細胞はシェ-グレン症候群の病態をひきおこしている重要な細胞群を代表している可能性があり、目下その認識抗原の同定をいそいでいる。 4。以上、シェ-グレン症候群患者の病変部位由来のT細胞クロ-ンの樹立により、EBウイルスの病因論的関与を示唆する知見が得られつつあり、今後、さらに、そのT細胞の認識するエピト-プの検索を進めることにより、自己免疫疾患における組織障害の病因を抗原特異的T細胞のレベルで明らかにしてゆく方針である。
|