研究概要 |
平成3年度において,IgE産生抑制物質として,IL-2を見い出した。さらに,サイトカイン微量定量法を,MTT法を用いて開発した。現在IL-4,IL-2,IL-6の微量定量を確立,アッセイを常時,おこなえる状態にある。in vitroのIgE産生系とくに,抗原特異的,非特異的な系において,IL-2がIgE産生を抑制することが明らかになったが,in vivoにおいてもIgE産生を抑制することが示唆された。我々は,現在,in vivo,IgE産生系(寄生虫感染マウス,DNP-KLHで過免疫したマウスを用いた系)に,IL-2を大量に投与し,IgEの抑制効果を確認している。さらに,平成4年度の研究目的であるヒトIgE産生系においても,新しい事実を見い出した。Spieberbergらも報告しているように,in vitro ヒトIgE産生系においても,IL-2がIgE産生を抑制することを,我々も確認した。さらに,他施設との共同研究においてin vitro,IgE産生抑制物質として,現在,臨床上用いられている気管支拡張剤との類以構造をもつものが,明らかとなってきた。この新事実はこれからのI型アレルギー治療の方向性として興味がもたれる。さらに,骨髄移植にみられる他臓器アレルギーを制御する物質としてIL-2が見い出され,I型を含む臓器アレルギーの制御にサイトカインが重要であることを示している。ともあれ,サイトカインによるIgE抑制機構を利用してI型アレルギー疾患の治療に展望が示された。
|