• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 実績報告書

肝類洞内皮細胞より産生される内因性活性物質の制御機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03670372
研究機関大阪市立大学

研究代表者

溝口 靖紘  大阪市立大学, 医学部, 助教授 (00094491)

研究分担者 仲島 信也  大阪市立大学, 医学部, 助手 (50180287)
岡 博子  大阪市立大学, 医学部, 助手 (40169090)
塩見 進  大阪市立大学, 医学部, 講師 (30170848)
関 守一  大阪市立大学, 医学部, 講師 (50145778)
黒木 哲夫  大阪市立大学, 医学部, 講師 (30047328)
キーワード肝類洞壁細胞 / Kupffer細胞 / 肝類洞内皮細胞 / サイトカインカスケ-ド / アラキドン酸カスケ-ド / 肝浸潤マクロファ-ジ / ブロスタグランジン / インタ-ロイキン
研究概要

1.Kupffer細胞、肝類洞内皮細胞および肝浸潤マクロファ-ジからのPG産生能:これらの細胞をLPSで刺激すると、PGE2,6ーketoーPGF1αおよびTXB2が産生された。また、これらのPGs産生に対してILー1は影響しなかったが、TNFは濃度依存的に、また時期依存的に促進させた。IFNでは、IFNーα、ーβはPGsの産生を抑制し、この機序は、細胞内cーAMP量を上昇させたので、cーAMPによるphospholipase A2活性の抑制によると考えられた。一方、IFNーγはPGE2産生を促進させ、EGTAやTMBー8のような細胞外Caキレ-ト剤や細胞内Caーantagonistにより阻害されることから、細胞内外のCa移動に依存性であることが推測された。GMーCSFはPGE2産生に影響しなかった。2.Kupffer細胞、肝類洞内皮細胞および肝浸潤マクロファ-からのPAF産生:これらの細胞をCaI A23187で刺激するとPAFの産生が確認できた。一方、肝類洞内皮細胞のPAF産生はILー1でともに有意に促進した。3.Kupffer細胞、肝類洞内皮細胞および肝浸潤マクロファ-ジからのILー1産生:これらの細胞をLPSで刺激すると、ILー1が産生され、indomethacinにより亢進し、PGsにより抑制された。この機序にはcーAMPやcーAMPーdependent protein kinaseを介した細胞応答が関与することが示唆された。4.Kupffer細胞、肝類洞内皮細胞および肝粘着性細胞からのTNF産生:これらの細胞をLPSで刺激するとLPSの濃度に依存して、また、刺激時間に依存してTNFが産生された。また、TNFの産生もPGE1,PGE2,PGI2で抑制された。この機序もcーAMPを介することを確認した。以上の結果よりKupffer細胞、肝類洞内皮細胞を含めた肝類洞壁細胞および肝浸潤マクロファ-ジからはサイトカイン、アラキドン酸代謝産物およびchemical mediatorが産生され、これらの産物は互いに調節しあって、肝類洞壁細胞におけるサイトカインカスケ-ド、アラキドンカスケ-ド等を含めた各種のネットワ-クを制御していることが示唆された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Mizoguchi Y: "Effect of Gomisin A in an immunologicallyーinduced acute hepatic failure model." Planta Med. 57. 11-14 (1991)

  • [文献書誌] Mizoguchi Y: "Effect of irsoglandine maleate in an experimentallyーinduced acute hepatic failure model using mice." Gastroenterologica Jpn. 26. 177-181 (1991)

  • [文献書誌] Mizoguchi Y: "Effect of Gomisin A in the prevention of acute hepatic failure induction." Planta Med. 57. 320-324 (1991)

  • [文献書誌] Mizoguchi Y.: "Effects of arachidonic acid metabolites and interleukin 1 on platelet activating factor production by hepatic sinusoidal endothelial cells from mice." J Gostroenterology Hepatology. 6. 283-288 (1991)

  • [文献書誌] Kawada N.: "Interferon γ modulates production of interleukin 1 and tumor necrosis factor by murine Kupffer cells." Liver. 11. 42-47 (1991)

  • [文献書誌] Mizoguchi Y.: "The Effect of lipo prostaglandin E_1 on the production of interleukin 1 and PAF by hepatic sinusoidal endothelial cells in mice." Osaka City Med J. 37. 69-78 (1991)

  • [文献書誌] 溝口 靖紘: "肝とアルコ-ル・肝再生・肝細胞障害" 中外医学社, 13 (1991)

  • [文献書誌] 溝口 靖紘: "最新医学からのアプロ-チ、サイトカイン、病態解明と診断・治療への応用" メジカルビュ-社, 10 (1991)

URL: 

公開日: 1993-03-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi