研究課題/領域番号 |
03670396
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
吉村 一彦 信州大学, 医学部・附属心脈管病研究施設, 講師 (70174985)
|
研究分担者 |
久保 恵嗣 信州大学, 医学部, 講師 (80143965)
小林 俊夫 信州大学, 医学部・附属病院, 講師 (80020775)
半田 健次郎 信州大学, 医学部, 助教授 (70020724)
|
キーワード | 白血球遊走因子 / ロイコトリエンB4 / 多核白血球 / 肺微小血管壁透過性 / 水分濾過係数 / 摘出潅流肺 / 肺湿乾重量比 / 肺水腫 |
研究概要 |
成人呼吸窮迫症候群は肺微小血透過性亢進に基ずく肺水腫を主体とする病態であるが、この病態に白血球遊走因子の関与が推測されている。 ロイコトリエン(LT)B4は強力な白血球遊走因子であるが、同時に多核白血球からの水解小体酵素の放出、プロスタグランディンの産生、活性酸素の産生などの作用をもっている。平成3年度はLTB4の肺循環動態および肺微小血管壁透過性に対する効果を以下のように検討した。 家兎を麻酔下に開胸し、肺動脈および左房に圧測定用チュ-ブを挿入し、肺を適出した。換気を行いながら肺をアルブミン加生理的電解質溶液で潅流し、気道内圧、肺動脈圧、左房圧、肺重量を連続記録し、Dawsonらの方法に準じて肺微小血管圧を測定した。またDrakeらの方法に準じて水分濾過係数を算出した。実験後に肺の湿乾重量比を求め、肺水腫の程度を評価した。 その結果、LTB4(5μg)は肺循環動態に影響をおよぼさないこと、また潅流液中の多核白血球の存在下に、家兎摘出潅流肺の微小血管壁透過性を亢進することを明らかにした。
|