研究概要 |
in vitroに於て血小板粘着反応のモデル実験は血漿von Wilrebrad因子(VWF)w血小板膜糖蛋白(GP)Ibの結合反応にて再現されるが、この反応を促進するには抗生物質リストセムンまたは蛇毒ボトロセチンのような非生理的物質の介在を必要とする。私はボトロセチン蛋白の精製と構造解析を行った(Biochemistry 30・1957-1964,1991,及びProc Natl Acad Sci USA 90:928-932,1993)。またこれらinducerによるVWF-GPIb結合反応を特異的に阻害する抗VWFモノクロナール抗体(NMC-4)のエピトープを280のアミノ酸配列までに限局した(Blood77:113-120,1991).この後,NMC-4はVWF-ボトロセチン複合体の形成を阻害すること(thrombos is e Hemestasis68:464-469,1992),また慶応大学医学部の池田康夫教授らが開発したshear-induced platilet aggregometerでもVWF-GPIb特異的血小板凝集が阻害されること(Cisculation 86:1859-1863,1992)が確認された。これらの結果を総合すると,NMC-4のもつこの普遍的なVWF-GPIb結合阻害作用はこの抗体がVWFのGPIr結合ドメインを形成する″Al-loop region″に強力に結合することにより,″key blocken″として仂き,もはやいかなるinducerによる刺激にてもこの部分のconformation変化を起こし得ず,GPIb結合ドメインとしての機能を発現し得ないものと推定される。 一方。最近VWF-GPIb結合阻害蛇毒のスクリーニングにてbothronbinと名づけたserine proteaseの発見・精製を行った(Biochemistry,submitted)。このbothronbinはGPIbに仂き,GPIIb/IIIaの活性化を促す事が示唆される所見が得られており,今後bothronbinの構造と機能推関を明かとすることはGPIb-GPIIb/IIIa間のsignal transduction経路を明らかにすることにつながると考えられる。
|