平成4年度の交付金により、設備備品については、微小電極用増幅器および平成3年度で購入した高感度ACアンプを4台収納および電力供給のための4chプラグインユニットケースを購入した。これらにより、誘発筋電図の記録を行ないつつ、中枢神経よりの微小電極による記録を行なうことが可能となった。今年度は中枢神経での微小電極による記録を中心に研究を進める予定であったが、微小記録電極の電極抵抗が高いため、交流障害が強く、よいユニットの記録は因難であった。交流障害を除くため、試用する生理学機器のアースを徹低的にとる工事を行なっていたため、また、研究代表者の疾病による入院のため、単一ユニットによる研究の進行については予定より遅れている。平成4年度末において、研究代表者の体調は回復しているので、今年度の遅れを取り戻すべく、全力を傾けるつもりである。少ない実績ではあるが、微小電極により、記録した切歯歯髄刺激に反応するユニットには塩酸エペリゾン・トルペリゾンの静脈内投与により、抑制が認めらた。アフロクァロンでは全二者よりその抑制は非常に短く、その傾向は以前に報告した歯髄刺激による開口反射の誘発筋電図の抑制と同様の傾向であった。したがって、開口反射の抑制の筋弛緩剤の種類による傾向の差は、知覚系の抑制の差が反映していると考えられる。これらの三叉神経知覚系のニューロンのタイプについてはまだ論じることができない。今後さらに検索を深めて行く予定である。また、運動ニューロン自身の筋弛緩剤に対する反応について、検討する予定である。
|