• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 研究成果報告書概要

低反応性ジエンとの不斉環化付加を実現するマレイミド類の複素環天然物合成への対応

研究課題

研究課題/領域番号 03670995
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

荒井 謙次  富山医科薬科大学, 薬学部, 助手 (10115157)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
キーワードスルフィニルレイミド / ディールス・アルダー反応 / (+)-インドリチジン / (+)-トラキランタミジン / (+)-エリオカニンA / (+)-エリオカニンC / アシルイミノ付加 / ジアステレオ選択性
研究概要

2-exα-ヒドロキシ-10-ボルニル基をスルフィニルリガンドに用いることにより、高い反応性を持つ光学活性スルフィニルマレイミド類の合成法を確立することができた。こうして得られたN-ブチニル基、N-TBDMS基、N-p-メトキシベンジル基を持つスルフィニルマレイミドは、シクロペンタジエンのみならず低反応性ジエンであるフランとのディールス・アルダー反応において高いジアステレオ選択性が観察された。これらスルフィニルジエノフィルとのディールス・アルダー付加体を活用し、単環性および二環性アルカロイドのキラル合成に成功した。
1.N-ブチニルスルフィニルマレイミド体とシクロペンタジエンとのディールス・アルダー反応付加体を用いて、イミドカルボニル基の位置選択的還元、スルフィニル基のヨウ化サマリウムによる除去により、γ-ヒドロキシラクタムを得た。このラクタムの分子内N-アシルイミノ環化は高立体選択的に進行し、ついでFVP(閃光真空熱分解)によるレトロディールス・アルダー反応をへて、二環性アルカロイドである(+)-インドリチジン、(+)-トラキランタミジンのキラル合成に成功した。
2.N-TBDMSスルフィニルマレイミド体とシクロペタジエンとの反応から同様に、γ-ヒドロキシラクタムに導き、高立体選択的分子間N-アシルイミノ付加、FVPを活用し、(+)-エリオカニンAおよび(+)-エリオカニンCの合成に成功した。
3.N-p-メトキシベンジルスルフィニルマレイミド体とフランとのディールス・アルダー反応により得られた付加体から、同様N-アシルイミノ付加により、ピロリジン環に高立体選択的にアルキル鎖を導入することができた。得られた7-オキサビシクロ[2.2.1]ヘプテン縮合環系は、キシレン還流下容易にレトロディールス・アルダー反応が進行し、Δ^3-ピロリジノン体2,5-cis二置換ピロリジン体のキラル合成に成功した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Y ARAI,M MATSUI,T KOIZUMI,M SHIRO: "Powerful Dienophoes for Asymmetric Diels-Alder Reactions:α-(2-exo-Hydroxy-10-bornylsulfinyl)maleimides" Journsl of Organic Chemistry. 56. 1983-1985 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 荒井 謙次: "新規光学活性α.β-不飽和スルホキシドの合成と不在付加反応への展開" 薬学研究の進歩. 7. 74-86 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y ARAI,T KONTANI,T KOIZUMI: "A Novel Route to Bicyclic Alkaloids Using a Tandem Diastereoselective Acylimlnocyclization and Retro Diels-Alder Reaction Sequence:Synthsis of (+)-Indolizidine and (+)-Laburmine" Chemistry lettersd. 2135-2138 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y ARAI,T KOIZUMI: "Synthesis and Asymmetric Diels-Alder Reactions of Chiral α,β-Unsaturated Sulfoxides Bearing a 2-exo-Hydroxy-10-bormy Group as an Efficient Ligand on the Sulfur Center" Reviews on Heteroatom Chemistry. 6. 202-217 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y ARAI,T KONTANI,T KOIZUMI: "Synthesis of(+)-Elaeokanine A and (+)-Elaeokanine C Based upon a Novel Approach Involving Diastereoselective,Nucleophilic Addition to N-Acyliminium Ion and Retro Diels-Alder Reaction" Terahedon:AsymmetryAlder Reaction. 3. 535-538 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y ARAI,A FUJII,T OHNO,T KOIZUMI: "Sterecocontrol in Intermolecular Nucleophilc Addition to N-Acyliminium Ion Directed by a Bicyclo〔2.2.1〕heptene or 7-Oxabicyclo〔2.2.1〕heptene Group.A Novel Route to 5-Substituted 3-pyrroolin-2-ones of High Optical Purity" Chem.Pharm.Bull. Optocal Purity. 40. 1670-1672 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Arai,M.Matsui,T.Koizumi,M.Shiro: "Powerful Dienophiles for Asymmetric Diels-Alder Reactions: alpha-(2-exo-Hydroxy-10-bornylsulfinyl)-maleimides" J.Org.Chem.56. 1983-1985 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Arai: "Approach for Synthesis of Novel Chiral alpha,beta-Unsaturated Sulfoxides and Their Application to Asymmetric Cycloadditions" Advances in Pharmaceutical Sciences. 7. 74-86 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Arai,T.Kontani,T.Koizumi: "A Novel Route to Bicyclic Alkaloids Using a Tandem Diastereoselective Acyliminocyclization and Retro Diels-Alder Reaction Sequence: Synthesis of (+)-Indolizidine and (+)-Laburnine" Chem.Lett.2135-2138 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Takahashi, A. Fujii, T. Sugita, T. Hagi, K. Kitano, Y. Arai, T. Koizumi: "Asymmetric 1,3-Dipolar Cycloaddition of Chiral Sulfinylethenes with 1-Methyl-3-oxido-pyridinium and Some Nitrones" Tetrahedron:Asymmetry. 2. 1379-1390 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Arai,T.Koizumi: "Synthesis and Asymmetric Diels-Alder Reactions of Chiral alpha,beta-Unsaturated Sulfoxides Bearing a 2-exo-Hydroxy-10-bornyl Group as an Efficient Ligand on the Sulfur Center" Reviews on Heteroatom Chem.6. 202-217 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Arai,T.Kontani,T.Koizumi.: "Synthesis of (+)-Elaeokanine A and (+)-Elaeokanine C Based upon a Novel Approach Involving Diastereoselective, Nucleophilic Addition to N-Acyliminium Ion and Retro Diels-Alder Reaction" Tetrahedron:Asymmetry. 3. 535-538 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Arai,A.Fujii,T.Ohno,T.Koizumi: "Stereocontrol in Intermolecular Nucleophilic Addition to N-Acyliminium Ion Directed by a Bicyclo[2.2.1]heptene or 7-Oxabicyclo[2.2.1]-heptene Group. A Novel Route to 5-Substituted 3-Pyrrolin-2-ones of High Optical Purity" Chem.Pharm.Bull.40. 1670-1672 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1994-03-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi