• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

含リン脱離基を基盤とする高選択的グリコシル化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 03671013
研究機関帝京大学

研究代表者

橋本 俊一  帝京大学, 薬学部, 助教授 (80107391)

研究分担者 柳谷 由己  帝京大学, 薬学部, 助手 (10200544)
本田 雄  帝京大学, 薬学部, 助手 (60173663)
キーワード含リン脱離基 / グリコシル化反応 / 1,2-トランス-グリコシド / 1,2-トランス-マンノシド / 2-デオキシグリコシド / ビス(ジメチルアミド)ホスファート / ジフェニルホスフィンイミダート / ホスホロチオアート
研究概要

我々は現在までに、ジフェニルホスファート、ビス(ジメチルアミド)ホスファート、ジフェニルホスフィンイミダート、或いはホスホロジアミドイミドチオアート等の含リン脱離基を組み込んだ糖供与体を基盤とし、それぞれの特徴を生かした高立体選択的グリコシル化反応を達成している。いずれの場合も、反応剤として銀、水銀塩等の重金属塩を必要としない。平成4年度は、これらの結果を踏まえ、糖脂質及び糖タンパク質の糖鎖部の構築に主眼を置いて研究を進めた。以下にその成果を記す。
1.2ーアミノ糖を糖供与体とする高選択的グリコシル化反応の開発。
(1)2位アミノ基をフタロイル、ベンジルオキシカルボニル或いはアリルオキシカルボニル基で保護したグルコサミン及びガラクトサミンにビス(ジメチルアミド)ホスファートを組み込むことにより、隣接基関与を伴う系での1,2-トランス-β-グリコシド結合形成反応を完璧な立体制御のもとに達成した。
(2)隣接基関与を伴わない2-アジドー2-デオキシグルコース及びガラクトースに上記同様ビス(ジメチルアミド)ホスファートを組み込むことにより、高選択的1,2-トランス-β-グリコシド結合形成反応を達成した。
2.マンノースを糖供与体とする高選択的グリコシル化反応の開発。
(1)ビス(ジメチルアミド)ホスファートを脱離基とすることにより、隣接基関与を伴う系及び伴わない系での1,2-トランス-α-マンノシド構築を達成することができた。
(2)糖タンパク質の糖鎖構築に不可欠であり、現在なお最大の懸案となっている1,2-シス-β-マンノシド構築については各種含リン脱離基について検討したが、現在、満足できる選択性を得るに至っていない。今後に残された課題である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 橋本 俊一: "A Mild and Rapid 1,2-Trans-Glycosidation Method via Benzolyl-Protected Glycopyranosyl P,P-Diphenyl-N-(p-Toluenesulfonyl)-phosphinimidates" Heterocycles. 30. 775-778 (1990)

  • [文献書誌] 橋本 俊一: "An Efficient Construction of 1,2-trans-β-glycosidic Linkages via Benzyl-Protected Glycopyranosyl P,P-Diphenyl-N-(p-Toluene-sulfonyl) phosphinimidates" Chem.Pharm.Bull.38. 2323-2325 (1990)

  • [文献書誌] 橋本 俊一: "An Extremely Mild and General Method for the Stereocontrolled Construction of 1,2-Cis-Glycosidic Linkages via S-Glyco-pyranosyl Phosphorodiamidimidothioates" Tetrahedron Letters. 31. 4769-4772 (1990)

  • [文献書誌] 橋本 俊一: "A New and General Glycosidation Method for Podophyllum Lignan Glycosides" Tetrahedron Letters. 32. 1653-1654 (1991)

  • [文献書誌] 橋本 俊一: "An Efficient Construction of 1,2-trans-β-Glycosidic Linkages Capitalizing on Glycopyranosyl N,N,N',N'-Tetramethylphosphoro-amidates as Shelf-Stable Glycosyl Donors" Tetrahedron Letters. 33. 3523-3526 (1992)

  • [文献書誌] 橋本 俊一: "A Stereocontrolled Construction of 2-Deoxy-β-glycosidic Linkages via 1,2-trans-β-Glycosidation of 2-Deoxy-2-[(p-methoxy-phenyl)-thio]glycopyranosyl N,N,N',N'-Tetramethyl-phosphoro-amidates" Chemistry Letters. 1511-1514 (1992)

  • [文献書誌] 橋本 俊一: "糖鎖工学" 産業調査会, 19 (1992)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi