• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

不斉合成反応の開発と生物と生物活性物質合成への応用

研究課題

研究課題/領域番号 03671016
研究機関東京理科大学

研究代表者

山川 浩司  東京理科大学, 薬学部, 教授 (80084416)

研究分担者 西谷 潔  東京理科大学, 薬学部, 助手 (60089331)
佐藤 毅  東京理科大学, 薬学部, 講師 (20089329)
キーワード不斉合成 / 新方法 / ジアステレオ選択的閉環反応 / ラジカル閉環反応 / フェニルスルホキシド / テルペン / センブラン類 / α-メチレン-γ-ラクトン
研究概要

1.1‐クロロアルキル p‐トリルスルホキシドを利用する不斉合成法 光学活性な1‐クロロアルキル p‐トリルスルホキシドの実用的合成法を開発した。これを利用して光学活性なエポキシド類、アリルアルコール類、アミノアルデヒド類、アジリジン類の不斉合成法を開発してきた。
(1)この応用として、不斉誘起させたクロルヒドリンを熱で脱スルフィニル化、次いでオゾン酸化してヒドロキシカルボン酸、エステル類およびアミド類、アセチレン類、プロパギルアルコール誘導体の不斉合成法を開発した。さらに不斉Favorskii転位による光学活性アミド化合物の合成に始めて成功した。
(2)本反応の中間体からラジカル反応によりメチレンシクロプロパン環がスピロ融合したシクロアルカン化合物の合成に成功した。これより酸化、酸処理してメチルフラン類を合成した。
2.光学活性なアリルシラン誘導体より分子内環化によるα-メチレンラクトン類の不斉合成法 (1)トリメチルシリルプロピオン酸から光学活性補助基をもつエステルとし、分子内のアルデヒドと縮合してジアステレオ選択的な分子内環化に成功した。この反応を応用したα-メチレンラクトン化合物の不斉合成法を開発した。またこの反応の立体化学も明らかにした。
(2)(1)-シトロネロールより上記の反応を応用して、光学活性なシスおよびトランス-メンタノライドの合成に成功した。
(3)ゲラニオールよりセンブラン骨格の左右の部分構造の化合物をそれぞれ合成した。この両者の縮合反応を検討して海洋生物由来のセンブラン型天然物の全合成にはじめて成功した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] K.Nishitani: "Diastercoselective cyclization of ω-formylated allyl silanes into bicyclic α-methylene-γ-butyrolactones: A facile sythesis of p-mentanolides." Heterocycles. 33. 97 (1992)

  • [文献書誌] K.Nishitani: "A facile synthesis of 1,5-dienes by a Regioselective allylation of the allylic carbanion generated from allyl phenyl selenides." Chem. Pharm. Bull.40. 288 (1992)

  • [文献書誌] T.Satoh: "Favorskii rearrengement of α-chloro-β-ketoester sulfones with amides and α,β-unsaturated amides from aldehydes and ketones." Tetrahedron Lett.,. 33. 33 (1992)

  • [文献書誌] T. Satoh: "A novel synthesis of α-haloketones from aldehydes with carbonyl carbon coupling." Tetrahedron Lett.,. 33. 1483 (1992)

  • [文献書誌] T. Satoh: "Lithium chloride exchange reaction of α-chloro-α-sulfonyl ketones." Chem. Lett.,. 381 (1992)

  • [文献書誌] T. Satoh: "1-Haloalkylaryl sulfoxides as useful agents in synthesis of α-haloketones: A new synthesis of α-haloketones,α-halo-α,β-unsaturated ketones and α-halo-cross dienones from aldehydes." Bull. Chem. Soc. Jpn.,. 65. 2800 (1992)

  • [文献書誌] T. Satoh: "A novel synthesis including asymmetric synthesis of α,β- unsaturated γ-hydroxy carbonyl compounds from enone with carbon homologation." Bull. Chem. Soc. Jpn.,. 65. 2966 (1992)

  • [文献書誌] T. Satoh: "α-Sulfinylcarbenoids: Homologation of ketones to α-sulfinyl ketones using chloromethyl phenyl sulfoxides as a one carbon homologating agents." Tetrahedron Lett.,. 33. 7181 (1992)

  • [文献書誌] T. Satoh: "A novel method for generation of carbenoid from α-chloro sulfoxides: A new and versatile procedure for one-carbon homologation of carbonyl compounds to carbonyl compounds having an α-alkyul substituents." Tetrahedron Lett.,. 33. 7543 (1992)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi