研究概要 |
本年の研究では、大型容器を用いた促進試験および実物大試験を行ない、以下の成果を得た。 1.今回の研究で開発できた舗装構造によると、夏場の日中において、舗装表面温度は、アスファルト舗装に比べ17℃,従来の透水性舗装に比べ11℃程度低くできる。また、地中温度も2〜3℃低くできる。この効果は、20mm程度の降水であれば4日間程度,10mm程度の降水であれば2日間程度持続する。 2.本舗装構造による効果は、吸水による熱容量の変化によるよりも、水分の蒸発による潜熱による影響によって得られる。 3.揚水機能を付与するポーラスモルタルの配合は、揚水能力や剥離性を考慮すると、水セメント比が30%,砂セメント比が3程度の配合で最適となる。 4.ポーラスモタルの孔が直径14.5mm程度であれば、50cm^2当り一本程度の孔を設けるのが良い。 5.ポーラスモルタルの孔を配置することにより,圧縮強度は若千低下するものの,曲げ強度はほとんど変化せず、施工に当っては舗装表層部のみを変更すれば良い。 6.保水層である敷砂の路盤の間を遮水した方が、本舗装構造の温度低減効果は大きくなる。 7.舗装表面の色が白くなると、日射反射率が大きくなるため,表面温度は低くなるが、輻射熱が大きくなり温暖化抑制効果はほとんどない。例えば、従来のコンクリート舗装の場合,熱容量が大きいため、夜間の地表面温度はアスファルト舗装と同等となる。
|