• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 研究成果報告書概要

法面崩壊における土壌間隙閉塞の時間依存性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03806037
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 農業土木
研究機関東京農工大学

研究代表者

安富 六郎  東京農工大学, 農学部, 教授 (10011892)

研究分担者 三原 真智人  東京農業大学, 農学部, 助手 (00256645)
加藤 誠  東京農工大学, 農学部, 助手 (50015096)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
キーワード農地保全 / 水田畦畔 / 透水性 / 間隙閉塞 / 内部侵食
研究概要

本研究では中山間地の農地および農業用施設における侵食災害の実態を踏まえて,土壌間隙閉塞の時間依存性が斜面崩壊に及ぼす影響について考察した。更に土壌中の内部侵食や土壌透水性に関する実験結果に基づいて,斜面保護対策を検討した。
被災現地の調査結果から,中山間地における圃場整備の農地保全効果を評価できた。これは主に圃場整備によって水田畦畔の斜面勾配が減少して,落水口が拡大されたためと判断した。また不均質化の進んだ土壌を畦畔造成で撹乱して締固めることによって,降雨時における土壌中の水圧や飽和度が上昇しにくい土壌構造となったためとも考えられる。未整備水田の畦畔斜面における土壌透水性は斜面肩から斜面先に向かって著しく低下しており,降雨時に土壌中における水圧や飽和度の上昇と粘着力の低下が生じて,斜面の安定性が低下すると考察した。圃場整備水田の畦畔斜面においても,浸透に伴って土壌構造が経時的に変化すると予測できる。
土壌中の内部侵食および土壌透水性に関する実験から,土壌懸濁粒子を含んだ浸透水は懸濁濃度の上昇に伴いビンガム流動を示すと判断した。ビンガム流体には速度勾配を生じないで滑る栓流が存在し,その栓流半径が間隙半径を上回る場合に瞬時閉塞が生じることがわかった。
土壌構造の不均質化が進んだ斜面の保護対策を検討した結果,有孔管暗渠の埋設が土壌中の水圧や飽和度の上昇を防ぐと判断した。流れ方向に従って通水孔半径を拡大させると,土壌懸濁液による瞬時閉塞を防止できることがわかった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 三原真智人・安富六郎: "中山間地における圃場整備の農地防災効果に関する調査事例" 農業土木学会誌. 59(4). 21-29 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] MIHARA,M.,and R.YASUTOMI: "Structural Clogging Mechanism in Porous Medium by Soil Suspension Flow" Proceedings of the XIth International Congress on Rheology,Elsevier. 2. 653 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 三原真智人・安富六郎: "土壌透水性の経時的変動と間隙閉塞機構" 農業土木学会論文集. 162. 67-75 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] MIHARA,M.,R.YASUTOMI,and Y.NAKAMURA: "Rheological Study on Strainer Structure of Under Drain Pipes for Slope Protection" Proceedings of the International Conference for Agricultural Machinery and Process Engineering. Vol.I. 197-204 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 三原真智人・安富六郎・饗庭直樹: "水田畦畔における土壌構造の変化を考慮した斜面保護対策" 農業土木学会誌. 62(4)(印刷中). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 三原真智人・安富六郎・加藤誠: "土壌中の内部侵食による間隙構造の変化" 農業土木学会論文集. 171(印刷中). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 共著 安富六郎 他: "新農地工学" 文栄堂, 300 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 安富六郎・三原真智人 他: "耕作放棄水田の実態と対策" 農業土木事業協会, 161 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] MIHARA,M., and R.YASUTOMI: "Case Studies on the Soil Conservation Effects of Agricultural land Consolidation in Semi-Mountainous Region" Journal of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering (JSIDRE). 59(4). 21-29 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] MIHARA,M., and R.YASUTOMI: "Structural Clogging Mechanism in Porous Medium by Soil Suspension Flow" Theoretical and Applied Rheology, Proceedings of the XIth International Congress on Rheology. 2, Elsevier. 653 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] MIHARA,M., and R.YASUTOMI: "Changes in Soil Permeability with Time and Mechanism of Pore Clogging" Transactions of JSIDRE. 162. 67-75 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] MIHARA,M., R.YASUTOMI, and Y.NAKAMURA: "Rhelogical Study on Strainer Structure of Under Drain Pipes for Slope Protection" Proceedings of the International Conference for Agricultural Machinery and Prcess Engineering. Vol.I. 197-204 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] MIHARA,M., R.YASUTOMI, and N.AIBA: "Levee Slope Protection Measures Taking Account of Soil Structural Changes" Journal of JSIDRE. 62(4)(in print). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] MIHARA,M., R.YASUTOMI, and M.KATO: "Structural Changes in Soil Pore by Internal Erosion" Transactions of JSIDRE. 171(in print). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1995-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi