研究課題/領域番号 |
03832004
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会システム工学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
梅田 富雄 筑波大学, 社会工学系, 教授 (00213489)
|
研究分担者 |
河合 忠彦 筑波大学, 社会工学系, 教授 (60080363)
寺本 義也 筑波大学, 社会工学系, 教授 (30062178)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1993
|
キーワード | 自己組織化 / 組織学習 / 組織活性化 / 数理モデル / 経営革新 / 自律的「個」と組織行動 |
研究概要 |
本研究の目的は経営システムにおける自律分散機構を解明することである。 組織構成メンバーとしての「個」の自律的な活動が、従来にも増して重要度を高めており、組織学習や組織の活性化、組織構成メンバー間での情報の共有化、組織革新のためのリーダシップ等の重要性が指摘され、経営革新がスパイラル状に、経営革新の成功が次の経営革新の成功をもたらすような、活性化した組織を作ることが求められる。さらにこのような理論的、実証的研究とともに、「個」の行動を表すミクロ変数と組織行動を表すマクロ変数の関係を数理的なアプローチに基づいて明かにすることを試みた。「個」の行動原理や「個」から構成される経営システムの管理についてのモデル化を行った。システムの要素としての「個」の間の相互関係を確定的及び確率的な数理モデルで表現することを試みた。前者は比較的少人数の組織における「個」の価値観の違いを他からの入力情報の重み付けによって表現し、「個」の行動が組織の行動に結び付けられており、後者では、均一で、不特定多数な「個」の行動がミクロ変数として、組織の行動を表すマクロ変数と関連付られた確率微分方程式によって表現し、そこに含まれる操作可能な変数をパラメータとして変化させ、組織が環境適応的に、自律的に、自己組織化される状況を調べた。その結果、半定量的な状況変化が把握できるようになり、パラメータを変化させたケーススタディから、上に述べた、いくつかの重要な事項が数理モデルを通じて,ある程度明らかにされたものと考えられる。本研究を通じて、自律分散システムとしての企業組織のあり方、自己組織化のメカニズムの理解と、その結果の経営管理への生かし方について、有益な知見が得られた。
|