• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 研究成果報告書概要

オペレーションズ・リサーチ適用のためのツール開発

研究課題

研究課題/領域番号 03832007
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学
研究機関日本女子大学 (1993)
筑波大学 (1991-1992)

研究代表者

森村 英典  日本女子大学, 理学部, 教授 (50016010)

研究分担者 鈴木 久敏  筑波大学, 社会工学系, 教授 (10108219)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
キーワードオペレーションズ・リサーチ / ORツール / モデリング / ORリテラシー / ORの動向 / シミュレーション / ORのソフト
研究概要

企業活動や行政の各分野に至る広い領域において、さまざまなオペレーションや計画の段階で,オペレーションズ・リサーチの果す役割は大きいと期待されながら,現実の適用例数は,もうひとつ伸び悩んでいるというのが現況である.これは一つには,オペレーションズ・リサーチの手法が数理的表現に頼ることが多いため,世間一般には極度に難解な手法と受けとめられがちであるという事情によっている.このため,一般に利用しやすい環境を整備することが望まれるので,パソコンや図表などの利用により,気軽にオペレーションズ・リサーチの手法を適用できる態勢を作りたいと考え,この研究を企てた.
このため,過去の事例や現実の企業で実施された事例を調査して,どのようなツールを開発するのが適当かについて考察を進めた.その結果,もっと広くORリテラシーとでもいうべき,ORのセンスを伸ばし活用するための諸手法の開発と普及が大切であるとの感を強くした.この間,
1)ORの,特にわが国におけるそれの発展の概要と特徴,及び現状を踏まえた上での今後の発展方向の考察,2)OR入門教材の具体的な例の提示,
3)パソコン程度の計算力でできるOR適用事例の具体的な研究,
4)広い範囲で利用されるためのORのツールとして備えるべき特徴についての考察等について研究を進め,その各々に関して得られた知見や成果は報告書に記載したが,その一部は,適宜学会等で発表し,討議も行っている.

  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 森村 英典: "Development and Future Perspective of OR Studies in Japan" Asia-Pacific Journal of Operations Research. 10. 31-43 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 柳井 浩: "国際生産協力モデル" オペレーションズ・リサーチ. 38. 197-203 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大村 雄史: "企業におけるOR担当組織とその維持" オペレーションズ・リサーチ. 38. 631-634 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 鈴木 久敏: "空港での飛行機発着スケジューリング-その1-" オペレーションズ・リサーチ. 39. 32-38 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 鈴木 久敏: "空港での飛行機発着スケジューリング-その2-" オペレーションズ・リサーチ. 39. 97-104 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 坂本 茂: "取り替えを考慮した新製品販売モデル" 日本オペレーションズ・リサーチ学会論文誌. 37(印刷中). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hidenori MORIMURA: "Development and Future Perspective of OR Studies in Japan" Asia-Pacific Journal of Operational Research. Vol.10. 31-43 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi TANAT, Hidenori MORIMURA and Hisatoshi SUZUKI: "A Model for] International Production Cooperation (in Japanese)" Operations Research(ORSJ). Vol.38. 197-203 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takeshi OHMURA and Hidenori MORIMURA: "OR Divisions in Enterprises" Operations Research(ORSJ). Vol.38. 631-639 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hisatoshi SUZUKI: "Planes Scheduling in a Airport" Operations Research(ORSJ). Vol.39. 32-38,97-104 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Shigeru SAKAMOTO and Hidenori MORIMURA: "A New Products Diffusion Model with Consideration of Repeat Purchase" Journal of the operations Research Society of Japan. Vol.37(to appear). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1995-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi