-
[文献書誌] 中西恭子: "帝政後期ローマの太陽神"太陽神の研究(下)(松村・渡辺編). 170-182 (2003)
-
[文献書誌] 中西恭子: "『神々にあふれる世界』訳者解説"ホプキンズ(小堀・中西・本村訳)神々にあふれる世界. 下. 305-315 (2003)
-
[文献書誌] 中西恭子: "ユリアヌスの『敬神』"新プラトン主義研究. 4(編集中). (2004)
-
[文献書誌] 中西恭子(The Frazer Projectの研究代表者として): "『金枝篇』以前-古典学者としてのフレイザーとその時代-(「『金枝篇』序説」の第2章として)"猿田彦フォーラム年報「あらはれ」. 6. 78-86 (2004)
-
[文献書誌] 中西恭子(The Frazer Projectの研究代表者として): "フレイザーの影響圏と現代におけるその再評価の可能性(「『金枝篇』序説」の補論)"猿田彦フォーラム年報「あらはれ」. 6. 93-95 (2004)
-
[文献書誌] 松村一男, 渡辺和子編: "太陽神の研究(下)"リトン. 356 (2003)
-
[文献書誌] キース・ホプキンズ(小堀馨子, 中西恭子, 本村凌二訳): "神々にあふれる世界(上・下)※第3-7章、訳者解説を担当"岩波書店. 325, 320+29 (2003)