• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

企業活動と情報管理

研究課題

研究課題/領域番号 04211116
研究機関一橋大学

研究代表者

溝口 敏行  一橋大学, 経済研究所, 教授 (60017655)

研究分担者 野島 教之  一橋大学, 経済研究所, 助手 (40017661)
大薮 和雄  香川大学, 経済学部, 教授 (40035928)
平田 光弘  一橋大学, 商学部, 教授 (40017489)
キーワード企業活動 / 情報生産 / 管理組織 / 特定サービス業実態調査 / 情報処理実態調査 / 生産性 / 情報教育 / データベース
研究概要

[研究野概要]
この共同研究の課題は「企業行動と情報管理」であるが、その内容は2つのサブ・テーマから構成されている。第1は企業行動の情報化であって、現在の企業活動に情報産業がどのように関わっているかを検討することである。この共同研究では、これらの状況を統計的に把握することを目的として、関連統計の検討を行なってきた。この作業は概ね平成3-4年度で終了しており、今年度では、特定サービス業実態調査を利用した追加的な分析が行なわれほぼ完了した。第2は、企業の情報管理についての実態分析である。在来の研究では、情報化に熱心な先端企業の事例研究が主体となってきた。この共同研究でも、この種のレビュウーの必要性は認識しており、今年度の作業計画の一つになっている。同時に、より平均的な企業で情報の利用がどの程度進行しているかについての検討も重要であり、平成3年度から開始された。今年度ではこの研究の一つとして、情報処理実態調査とIBM社による情報処理年表の分析が行なわれた。また、民間による調査のサーベイを実施した。やや特殊なものとして、大学の情報教育にたいする企業の要望についてのアンケートも実施されている。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 溝口敏行: "企業活動と情報管理(3)" 一橋大学経済研究所, 100 (1994)

URL: 

公開日: 1995-02-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi