研究課題/領域番号 |
04212118
|
研究機関 | 国際日本文化研究センター |
研究代表者 |
埴原 和郎 国際日本文化研究センター, 研究部, 名誉教授 (70011707)
|
研究分担者 |
埴原 恒彦 札幌医科大学, 講師 (00180919)
尾本 恵市 国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (10011503)
田名部 雄一 麻布大学, 獣医学部, 教授 (30021679)
吉崎 昌一 北海道大学, 文学部, 教授 (20001745)
佐々木 高明 国立民族学博物館, 館長 (10031692)
|
キーワード | 小進化 / 民族移動 / 環境 / 日本人 / 東アジア / 縄文農耕 / 環太平洋 |
研究概要 |
本重点領域研究において、各分担者はそれぞれの研究課題についてデータを収集し、それに基づいて分析を行った。データの種類と収集地域は次のとおりである。 《データの種類》頭骨計測値、歯の計測値、人類遺伝学的データ、HTLV(ヒト成人T細胞白血病ウイルス)感染者データ、気候データ、縄文時代農耕データ、日本在来犬の遺伝学的データ。 《データの収集地域》日本国内、東アジア地域、太平洋地域、南米地域。 以上のデータ分析に基づく研究の主たる目的は以下のとおりである。 (1)アジア・太平洋圏における人間集団の近縁性と移動。 (2)南西諸島集団の形成過程。 (3)いわゆるエミシおよびクマソ(ハヤト)の人種的起源。 (4)日本を含む東アジア地域の気候変動と文化の移動との関連。 (5)縄文農耕の起源-とくに北日本における農耕の展開。 (6)HTLV感染者の環太平洋的分析とその感染経路の推定。 (7)日本在来犬の系統とその分布。 これらの研究は現在も進行中であるが、その一部については本重点領域研究に関わるシンポジュウムですでに報告されている とくに頭骨と歯の計測値についてはデータベース(ADAMS-Anthropological Data Management Sysyem)を構築中であり、現在約820集団を入力済みである。なおこのデータベースは近い将来、国際日本文化研究センターのネットワークを通じて一般に公表する予定である。
|