• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

メディアにおける感性情報の抽出・表現

研究課題

研究課題/領域番号 04236106
研究機関大阪大学

研究代表者

井口 征士  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (90029463)

研究分担者 相馬 覚  北海道大学, 文学部, 教授 (40000559)
深田 芳郎  帝京大学, 文学部, 教授 (50199163)
石塚 満  東京大学, 工学部, 教授 (50114369)
大田 友一  筑波大学, 電子情報工学系, 教授 (50115804)
松山 隆司  岡山大学, 工学部, 教授 (10109035)
キーワード感性工学 / 音楽情報処理 / 顔画像 / 表情認識 / 配色デザイン / コンピュータミュージック / 音響心理 / 視覚心理
研究概要

・平成5年7月21日(水)放送教育開発センター(千葉市美浜区)
大橋力(放送教育開発センター)「視聴覚メディアがつくる感性情報の物理構造分析とその表現効果の評価」、土肥 浩(東大)「ヒューマンインタフェースのための擬人化エージェント動画像の実時間生成」、三浦佳世(樟蔭女子短大)「『時間』表現の『空間』構造」、放送教育開発センター内見学
・平成5年9月24日千里ライフサイエンスセンター(豊中市新千里東町)
深田芳郎(帝京大)「運動系からの感性情報のアクセス」、大串健吾(京都市芸大)「音楽演奏における感性情報の抽出と分析」、高橋成子(京都市芸大)「絵画技法の知覚的効果と感性表現の研究」
・平成6年1月12日(水)名古屋ヒルトンホテル(名古屋市中区)
橋本周司(早大)「ジェスチャーからの感性情報抽出と演奏制御」、中村敏枝(阪大)「メディアにおける“間(ま)"の心理学的研究」、八村広三郎(京大)「絵画における感性情報の抽出と表現」、大田友一(筑波大)「メディアにおける感性情報の抽出・表現」、輿水大和(中京大)「似顔絵生成システム開発による認知的ビジョンの研究」
以上の班会議および、以下の本重点領域全体会議
・平成5年6月2日(水)北海道大学学術交流会館(札幌市北区):第1回全体会議
佐藤宏介(阪大)「イラスト画芸術と感性-定量絵画学-」
・平成5年11月20日(土)スフィアMEX(東京都品川区):公開シンポジウム
松山隆司(岡山大)「情報科学から感性情報処理へ」
・平成6年1月27日(木)KKR大阪(大阪市中区):第2回全体会議
橋本周司(早大)、高橋成子(京都市芸大)、中村敏江(阪大)、石塚満(東大)、大田友一(筑波大)、輿水大和(中京大)
において、当該研究課題につき討論した。以上の会合および各所属機関で、映像や音響メディアに含まれる知的要素と感性的要素の分離・抽出を行なった。情報学的には、メディア情報処理の立場から多角的情報の統合による感性情報の表現、処理方式を実現した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 松山,山口: "代数的制約記述に基づく配色デザインシステム" 情報処理学会論文誌. 34-5. 941-953 (1993)

  • [文献書誌] K.Murakami他: "Facial Caricafuning based on Visual Illusion-A Mechanism to Evaluate Cariaature in PICASSO System" IEICE Transection on Information and Systems. E76-D. 470-478 (1993)

  • [文献書誌] 大橋力.他: "同じ音楽ソースからつくられたLPとCDとの間の再生信号-感性反応のちがい" 第9回ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集. 57-64 (1993)

  • [文献書誌] H.Katayose,他: "Virtual Performer" Proceedings of International Computer Music Conference. (1993)

  • [文献書誌] 内藤武彦,他: "イラスト画のイメージ検索に関する研究" 第35回自動制御連合講演会. -. 421-422 (1993)

  • [文献書誌] Y.Yamauchi他: "A Visual Software Robot with Autonomous Distribution Behavior Model implementation a Transputer-based Poralel Computer" 6th Transputer/Occam International Conference. (1994)

  • [文献書誌] 大橋力他: "近代化の忘れ物" 共同通信社, (1993)

  • [文献書誌] 井口征士他: "感性情報処理" オーム社, (1994)

URL: 

公開日: 1995-02-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi