• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

エイズ制圧へ向けての基礎研究 柱3.エイズの血液免疫異常

研究課題

研究課題/領域番号 04269101
研究機関東京大学

研究代表者

森 茂郎  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30010424)

研究分担者 高橋 秀実  日本医大, 医, 講師 (40221361)
古賀 泰裕  東海大, 医, 教授 (60170221)
服部 俊夫  京都大, ウイルス研, 助教授 (30172935)
キーワードエイズ / 悪性リンパ腫 / 免疫不全 / レトロウイルス / リンパ節 / EBウイルス
研究概要

1.AIDS患者に発生する悪性リンパ腫の細胞特性を前年度に引続き研究し、その細胞膜表面にEBウイルスの産生するオンコ蛋白にLMP-1が普遍的に分布していることを認めた。従来LMP-1は一部の腫瘍細胞表面にのみ発現していると考えられていたが、今回の結果より、LMP-2を標的とした治療を考えることが出来るようになった。また別の蛋白であるLMP-1に対する抗体をも作成し、このLMP-2蛋白もリンパ腫細胞に普遍的に存在していることを証明した。
2.HIV感染者のリンパ節において、HIVに強く感染した胚中心樹状細胞がリンパ節外に流出することを発見した。このことは本細胞がウイルスの伝播者としての役割を果たしうることを示すと考えられる。
3.HIV V3ループに結合する蛋白の精製:HIV高感染株Molt-4より得られたV3グループ結合蛋白を精製し、33KDと32KDの2種の膜蛋白をえており、現在そのアミノ酸配列と生物学的活性を検討中である。
4.マウスの脾からえられた樹状細胞をもちいてHIVのウイルス抗原P18に特異的なキラーT細胞の誘導に成功した。引続き、免疫学的に賦活された細胞を同系動物に移入し、このウイルス蛋白由来のペプチドを免疫系に記憶させる細胞種およびその機構を解析中である。
5.HIVが産出する蛋白GP160が感染細胞を障害することをこれまで報告してきたが、今回それがアポプトーシスであることを示した。またこの機構の発現時におこるCaイオンの動態を研究中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yuko Sasajima: "High expression of the Epstein-Barr virus latent protein EBNA2 on pyothoray-associated lymphomas(PALs)." Am J Pathol. 143. (1993)

  • [文献書誌] Itoh,Tomoko: "Engraftment of human non-Hodgpin lymphomas in mice with severe compined immune deficiency." Cancer. 72. 2686-94 (1993)

  • [文献書誌] Toshio Hattori: "Application of biotinylated V3 loop peptides of human immunodeficiency virus type1 to flow cytometric analysis" Biochim Biophys Acta. 1181. 155-162 (1993)

  • [文献書誌] Yasuhiro Koga: "Down regulation of cD4 molecules by the expression of reg:Quantitative analysis of cD4 antigens on the cell surface." International Immunol. 5. 1067-73 (1993)

  • [文献書誌] Hidemi Takahashi: "Induction of cD8^+-cytotoxic T lymphocytes by immunization with syngeneic irradiated HIV-1 envelope derived peptide-pulsed derdritic cells." Internat Immunol. 5. 849-857 (1993)

  • [文献書誌] 下山正徳(ら): "レトロウイルス疾患(ATLとAIDSのすべて)" 文光堂,東京, 432 (1993)

URL: 

公開日: 1995-02-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi