• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけての現代アメリカ技術の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04301089
研究機関拓殖大学

研究代表者

日野川 静枝  拓殖大学, 商学部, 助教授 (90134832)

研究分担者 兵藤 友博  横浜国立大学, 非常勤講師
雀部 晶  立命館大学, 経営学部, 教授 (00100933)
奥山 修平  立命館大学, 国際関係学部, 助教授 (80257815)
山崎 正勝  東京工業大学, 工学部, 教授 (20106959)
大沼 正則  東京経済大学, 経済学部, 教授 (90096389)
キーワードレーダー開発史
研究概要

本年度は,第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけての現代アメリカ技術のなかでも,レーダー開発にテーマをしぼって資料・図書の収集に力を入れた。実際には,関連テーマということで,日本のレーダー開発史の研究者を招いて研究会を開いた。収集資料の解析は今後の課題として残されている。

URL: 

公開日: 1995-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi