• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

漢薬資源植物の品質評価と優良系統の開発

研究課題

研究課題/領域番号 04303009
研究機関東京大学

研究代表者

中嶋 暉躬  東京大学, 薬学部, 教授 (50012597)

研究分担者 奥田 拓男  岡山大学, 薬学部, 教授 (90025677)
田端 好  京都大学, 薬学部, 教授 (60025682)
上野 明  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (30046247)
津田 喜典  金沢大学, 薬学部, 教授 (40077508)
村越 勇  千葉大学, 薬学部, 教授 (30009162)
キーワード漢薬資源植物 / 品質評価 / 栽培 / 培養 / 成分 / 生物活性 / 繁殖 / 分類
研究概要

1.オウレン:(1)寒令地試作に関する条件の設定、育苗・肥培管理(吉田)(2)地上部地下部の形態とアルカロイド成分の相関(津田)
2.オケラ:(1)精油成分のGLCによる定量定性分析(神田)(2)芽の有無による株分け繁殖の比較(中野)(3)種子発芽個体の育成(吉崎)
3.カンゾウ:(1)グリシルリチンの一酸化窒素産生増強効果(近藤)(2)ミズマックシステムによる養液栽培と成分変動(村越)(3)Ri-プラスミドによる形質転換と培養毛状根の成分分析(海老塚)(4)市販カンゾンの殺線虫成分の単離同定、類縁体の合成・活性相関(津田)(5)グリシルリチンおよびグリシルレチン酸の肝障害保護作用(荻原)(6)ポリフェノール成分による分類と活性酸素抑制効果(奥田)
4.コガネバナ:(1)繁殖法(実生および挿し本)の違いによる影態および成分の比輔(上野)(2)寒冷地試作に関する条件の設定、育苗・肥培管理(吉田)(3)特)調査のための培養系の誘導(水野)
5.ミシマサイコ:(1)ゲノムDNAのRFLP分析による地理的変異の解析(水上)(2)摘芯栽培とサイコサポニン含量の比較(野原)
6.トリカブト:(1)マルチプルシュートによるクローン増殖法の開発と再生植物体の栽培試験(正山)
7.トウキ:(1)オオブカ系、ホッカイ系および中国(東北)産植物DNAのRFLP分析およびIsozyme分析(米田)(2)自生地の立地および植物社会の調査(水野)
8.シソ:レモンジソの5系統の精油成分の比較および世代交代促進のための取り撤き発芽個体の選抜(田端)
9.カノコソウ:精油成分の定量による各系統間特徴の解析を各分担者の協力のもとに行い、初年度としては順調な成果を挙げることができた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] M.A.Ali: "Synthesis and nematocdal activity of hydroxystilbenes." Chem.Pharm.Bull.40. 1130-1136 (1992)

  • [文献書誌] T.Hakamatsuka: "Isoflavone dimers from yeast extract-treated cell suspnsion cultures of Pueraria lobata." Z.Naturorsch.47C. 177-182 (1992)

  • [文献書誌] I.Abe: "Purification and properties of squalene-2,3-epoxide cyclases from pea seedlings." Chem.Pharm.Bull.40. 1755-1760 (1992)

  • [文献書誌] H.-H.Park: "Isoflavone glucosides exist as their 6¨-0-malonyl esters in Pueraria lobata and its cell suspension cultures." Chem.Pharm.Bull.40. 1978-1980 (1992)

  • [文献書誌] K.Yoneda: "生薬資源の研究(第12報)日本産当帰の精油成分について" 生薬学雑誌.

  • [文献書誌] G.Honda: "Breeding of a new chemotype of Perilla frutescens." Japanese J.Breeding.

  • [文献書誌] Y.Shouyama: "Biotechnology in agriculture and Forestry.Vol.19.High-tec and micropropagation.III." Springer-Verlag(Y.P.S.Bajaj ed.), 16 (1992)

  • [文献書誌] T.Okuda: "Phenolic compounds in food and their effects on health.II." American Chemical Society, 11 (1992)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi