• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 研究成果報告書概要

わが国の実験動物遺伝子資源の国際的有効利用のための情報システムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 04304053
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関九州大学

研究代表者

半田 純雄  九州大学, 医学部, 教授 (50037503)

研究分担者 早川 純一郎  金沢大学, 医学部, 教授 (50110622)
笠井 憲雪  東北大学, 医学部, 教授 (60001947)
豊田 裕  東京大学, 医科学研究所, 教授 (90050418)
黒沢 努  大阪大学, 医学部, 助教授 (60129997)
森脇 和郎  福山大学, 工学部, 教授 (50000229)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
キーワード実験動物 / データベース / 国際的利用 / 遺伝子導入動物 / インターネット / 系統保存情報 / 凍結保存卵
研究概要

申請時の本研究班の研究目的は、
1.すでに公表されている実験動物の系統保存情報をコンピュータに入力して一元化し、保存中の系統を新たに調査し、データベース化する。
2.凍結保存卵の情報を収集し、データベース化する。
3.「データベースを容易に検索できるシステム」と「データ提供者が新しいデータを容易に入力・修正できるシステム」を開発し、初期段階では研究者へはフロッピ-ベースでの情報提供と新しい情報の収集を図る。
4.最終的にはオンライン化を図り、国外への提供を図る。
5.特殊な系統については、動画として提供できるよう試みる。
であった。
平成4年に総務庁の行政監察結果に基づく勧告により、現在4つの省庁所管の組織で行われているデータベースを国際的にも通用する統一的な実験動物のデータベースに構築するための連絡協議体制の整備と組織的な連携方策の検討が求められた。本研究班は本研究班以外の実験動物データベース構築を行っている4つの組織の代表者と協議し、国際的にも通用する統一的な実験動物のデータベースの構築を共同で行うこととなった。
この協議によって得られた合意は、当初の本研究班の研究目的を逸脱するものではなく、研究規模が拡大されまた、充実されるものとなったが、本研究の目的はほぼ完成の域に達した。
データベースは、継続的なものであるので今後の研究の継続が望まれる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Y.Matsuda: "Chromosomal mapping of mouse 5s rRAN genes by direct R-banding fluorescence in situ hybridization" Cytogenet.Cell Genet.66. 246-249 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Matsuzawa: "Characterization of mammary plaques in DDD mice congenic for Mtv-2,DDD/1-Mtv-2/Mtv-2" Jpn.J.Cancer Res.84. 48-54 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Sayama: "Pregnancy dependence of mammary tumors in DDD mice congenic for Mtv-2,DDD/1-Mtv-2/Mtv-2" Lab.Anim.28. 44-49 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Tanaka: "A new testicular feminization mutation found in C57BL/6J mice" Lab.Anim.28. 262-264 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Sakurai: "The ter primordial germ cell deficiency mutation maps near Grl-1 on mouse chromosome 18" Mammalian Genome.5. 333-336 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Obata: "Structure,function,and evolution of mouse T1 genes nonclassical class I genes of the major histocompatibility complex" Proc.Natl.Acad.Sci.91. 6589-6593 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kazuo Moriwaki: "Genetics in Wild mice" Japan Sci.Soc.Press.Tokyo/S.Karger,Basel., 333 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.MATSUDA: "Chrmosomal mapping of mouse 5s rRNA genes by direct R-banding fluorescence in situ hybridization" Cytogenet. Cell Genet.66. 246-249 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.MATSUZAWA: "Characterization of mammary plaques in DDD mice congenic for Mtv-2. DDD/1-Mtv-2/Mtv-2" Jpn. J.Cancer Res.84. 48-54 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.SAYAMA: "Pregnancy dependence of mammary plaques in DDD mice congenic for Mtv-2, DDD/1-Mtv-2/Mtv-2" Lab. Anim.28. 44-49 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.TANAKA: "A new testicular feminization mutation found in C57BL/6J mice" Lab. Anim.28. 262-264 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.SAKURAI: "The ter primordial germ cell deficiency mutation maps near Grl-1 on mouse chromosome 18" Mammalian Genome. 5. 333-336 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.OBATA: "Structure, function, and evolution of mouse tl genes nonclassical class I genes of the major histocompatibility complex" Proc. Natl. Acad. Sci. 91. 6589-6593 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.MORIWAKI: "Genetics in Wild Mice" Japan Sci. Soc. Press. Tokyo. 333. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi