研究課題
国立国語研究所が昭和24年から収集、蓄積している国語関係新聞記事資料は、日本で唯一の資料であるとともに、研究資料としても、戦後の日本人の言語及び言語生活の歴史を見る上で貴重なものである。この蓄積記事の有効な活用方法のひとつにデータベース化がある。本研究は、(1)蓄積記事に関する基礎情報(日付、掲載紙名、見出し等)を記載した『国語研究所新聞記事データベース』(『データベース』)を作成し、あわせて、(2)蓄積記事を資料として、日本人の言語生活の研究を行うことを目的としている。平成5年度は、『データベース』の基礎情報を平成4年度に引き続いて外注入力し、記事内容の把握に有用な情報を付加して整備・保存した。データの処理はほぼ当初の予定通り行われ、蓄積記事全体の約70%に関する基礎情報を磁気媒体に保存することができた。膨大な量の蓄積記事を集中的に入力・整理することによって、蓄積記事の特性や年代毎の傾向をより確かに把握することができた。ここで得られた知見をもとに、『データベース』を効率的に検索するための分類やキーワードの検討及び整備を重点的に行った。また、データベースシステムに関して、データの長期保存や漢字データの国際的な情報交換を視野に入れて、情報交換用4バイトコードに関する研究が行われた。さらに、作成された『データベース』及び蓄積記事自体を資料として、新聞記事資料の保存法・活用法に関する研究や「日本人のあいさつ・漢字意識」に関する事例研究を行った。これらの研究の方法及び社会言語学・国語学の観点からの分析・考察の結果は、「新聞記事を資料とした」言語研究・言語生活史研究のひとつのモデルとなるものである。
すべて その他
すべて 文献書誌 (1件)