研究課題/領域番号 |
04403007
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
坂田 祥光 大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (60029874)
|
研究分担者 |
武久 千晶 大阪大学, 産業科学研究所, 文部技官 (00243270)
杉浦 健一 大阪大学, 産業科学研究所, 助手 (60252714)
今堀 博 大阪大学, 産業科学研究所, 助手 (90243261)
兼田 隆弘 大阪大学, 産業科学研究所, 助教授 (50029899)
|
キーワード | 共役パイ電子系 / 電子移動 / ポルフィリン二量体 / 光合成 / アゾフェノール色素 / エナンチオ選択的分子認識 / ポルフィリン / クラウンエーテル |
研究概要 |
光合成電荷分離機能と分子認識機能の二つの生体機能の解明に向けて、種々の共役パイ電子系化合物を合成し、構造と機能との関係について次のような点を明らかにした。1.光合成電子移動のモデルとして、ポルフィリンとキノンとをジアセチレン結合で結んだ化合物を合成し、この化合物において超高速で電子移動が起こることを観測し、ジアセチレン結合が電子の通り道として有用であることを見出した。2.光合成反応中心におけるポリフィリン二量体構造に関連して、ポルフィリン二量体の簡便な合成法を開発し、その二量体の生成機構やX線結晶解析による分子構造の解明を行った。その結果、二量体生成が従来考えられていなかった新しい機構で進行することおよび、トランス-エチレン基で架橋したポルフィリン二量体においてポルフィリン環と二重結合の面がほぼ直交している珍しい構造を有することを明らかにした。3.堅固な骨格を持つ光合成モデル化合物を用いて、電子移動に及ぼす溶媒の効果を従来にない新しい取り扱いによって見積もり、電子移動速度と溶媒の極性との間に放物線状の関係のあることを見出した。4.アゾフェノール色素部分を持つ光学活性クラウンエーテルを合成し、この化合物が光学活性アミンの立体配置を認識して呈色することを見出し、その認識能がホストとゲスト間の錯生成定数を反映していることを明らかにした。5.キラルなクラウンエーテルが相補的なキラルアミンを認識していることをFABマススペクトルを用いて明らかにした。
|