研究課題/領域番号 |
04404009
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
古澤 巖 京都大学, 農学部, 教授 (10026594)
|
研究分担者 |
久保 康之 京都大学, 農学部, 講師 (80183797)
奥野 哲郎 京都大学, 農学部, 助教授 (00221151)
|
キーワード | BMV / トランスジェニック植物 / RNA複製酵素遺伝子 / 非宿主植物 / トランス / ゲル固定化酵素 |
研究概要 |
本研究は、植物ウイルスであるブロムモザイクウイルス(BMV)のRNA複製機構の解明及びRNA複製におけるゲノム構造について明らかにしようとするものである。本年度に得られた結果は、次の通りである。 1)BMVのRNA複製酵素を安定した形で純化することを試みた。本研究室では、すでに複製酵素の構成タンパク質である1aと2aタンパク質に対する抗体があるので、それら抗体をセファロース4Bに固定化し、このゲル体に阻酵素画分を吸着させたのち、未吸着物質を酵素反応液でよく洗い流したのち、BMVRNAを加え^3H-UTP在存下で反応させたところRNAの合成が認められた。今後は、この系を使ってin vitroにおけるBMRNAの合成について解析できる系ができた。 2)1aと2aを発現するトランスジェニックタバコを作製した。本植物からプロトプラストを調製し、RNA3のみを接種したところ、外被タンパク質の蓄積がみられた。このことから、RNA複製酵素をトランスに働かせてもBMVの感染過程が正常に動くことが確認された。 3)BMVのゲノムRNAを全て発現しているトランスジェニックタバコを作成した。タバコはBMVの非宿主植物であるが、トランスジェニック植物ではBMVRNAの合成、複製過程にみられるマイナス鎖RNA,RNA4及び外被タンパク質の蓄積が観察された。しかし、それらの量は宿主植物のそれよりは少ないように思われた。このことから、非植物個体においてもBMVの増殖は可能であること、しかし、なんらかの抑制がRNA複製に作用していることが分かった。 4)トランスジェニックタバコから得たカルス細胞では植物個体よりもBMVの増殖が高いことが分かった。このことは脱分化細胞では非宿主がもっているウイルス増殖抑制システムが働いていないことを示しているのかもしれない。
|