研究課題/領域番号 |
04452051
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
朝山 邦輔 大阪大学, 基礎工学部, 教授 (20029416)
|
研究分担者 |
鄭 国慶 大阪大学, 基礎工学部, 助手 (50231444)
北岡 良雄 大阪大学, 基礎工学部, 助教授 (70110707)
|
キーワード | 重い電子系超伝導 / 磁気秩序 / 核磁気共鳴 / UPd_2Al_3 / UNi_2Al_3 |
研究概要 |
今年度は当初の研究計画の予想を越えて、重い電子系超伝導体UM_2Al_3(M=Nu,Pd)の磁気的性質及び超伝導特性について、以下述べるような重要な知見を得た。 1.U123系の磁性 (a)UNi_2Al_3は、比較的小さい0.06μβの磁気モーメントがcー軸方向に変調された磁気構造を持つことが明らかになった。さらにT_1の温度変化から、スピンの揺らぎの性質は、これまでの重い電子系の振る舞いとは、異なり弱い金属反強磁性体で観測された特徴を持ち、スピンの揺らぎの波数依存性が大きいことが判明した。 (b)一方UPd_2Al_3については、中性子回折の研究で明らかにされた磁気構造と予盾しない結果が得られた。さらにT_1の測定から、磁気転移温度以下で、約40K程度のエネルギーギャップが発生するが、フェルミ面の一部で状態密度が残ることに起因して、低温では、T_1T=一定の振る舞いが観測され、反強磁性との共存を維持したまま、超伝導に転移する事が明かとなった。 2.U123系の超伝導 UNi_2Al_3については、Tc以下で(1/T_1)やナイトシフトに変化はなく、この系の超伝導性は確認できなかった。 UPd_2Al_3については、以下のような重要な知見を得た。 (a)核スピンー格子緩和率(1/T_1) 1/T_1の温度変化は、Tc直下での増大なしにT^3に近い温度変化をし、線上でギャップレスになる異方超伝導モデルで一貫して説明できることが判明した。 (b)ナイトシフト UPd_2Al_3の多結晶および単結晶を用い、^<27>Alナイトシフトの測定を行い、この系のスピン帯磁率がTc以下減少する事が分かった。 この結果から、超伝導オーダーパラメーターがスピン一重項であることを結論できることが明らかになった。
|