• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

床暖房の熱的特性に関する数値予測による研究

研究課題

研究課題/領域番号 04452253
研究機関明治大学

研究代表者

加冶屋 亮一  明治大学, 理工学部, 助手 (60062014)

キーワード床暖房 / 温風暖房 / 温風・床併用暖房 / 模型実験 / 数値予測 / レーザーライトシート / 流れの可視化 / 可視化像
研究概要

1.床暖房,温風暖房と温風・床併用暖房についての数値予測を行い,継続中である.
2.床暖房について,自然対流の模型実験を行い,レーザーライトシートによる流れの可視化を行い,この種の流れの特徴をよくとらえた可視化像を得られた.
3.同上の床暖房室内模型における,温度測定を行い,温度場の実物大実験との比較検討を継続中である.模型測定結果は,床暖房室内の温度分布の特徴をよくとらえていた.
4.模型実験と数値予測の比較検討継続中である.

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 貝塚正光 他: "応力方程式モデルの定常解法の検討(その4)" 日本建築学会大会学術講演梗概集(環境工学). 733-734 (1993)

  • [文献書誌] 貝塚正光 他: "応力方程式モデルの定常解法の検討(その5)" 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集. 105-108 (1993)

  • [文献書誌] 貝塚正光 他: "ノズル吹出口による大空間室内気流の数値解析(その1)" 日本建築学会関東支部研究報告集(計画系). 221-224 (1993)

  • [文献書誌] 貝塚正光 他: "ノズル吹出口による大空間室内気流の数値解析(その2)" 日本建築学会関東支部研究報告集(計画系). 225-228 (1993)

  • [文献書誌] 貝塚正光 他: "通風の数値予測に関する研究(その2)" 日本建築学会関東支部研究報告集(計画系). 229-232 (1993)

URL: 

公開日: 1995-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi