• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 研究成果報告書概要

新しい分光電気化学法を用いた金属タンパク質の動的構造変化と機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 04453082
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学・複合材料
研究機関熊本大学

研究代表者

谷口 功  熊本大学, 工学部, 教授 (90112391)

研究分担者 山口 博子  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助手 (60040424)
木田 建次  熊本大学, 工学部, 教授 (00195306)
西山 勝彦  熊本大学, 工学部, 講師 (10202243)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
キーワード分光電気化学法 / 金属タンパク質 / 機能修飾電極 / 光透過性電極 / 円偏光二色性 / ストップトフロー法 / アミノ酸変異分子 / 動的構造変化
研究概要

本研究では、i)分光電気化学測定のための光透過性機能電極を開発し、ii)新しい分光電気化学法を開発・発展させることで、iii)種々の金属タンパク質の構造や電子移動に伴う構造変化をin situに明らかにして明らかにして金属タンパク質の機能を解明することを目的として研究を進めた。
その結果、i)新しい光透過性機能電極として、フェレドキシンやミオグロビンの直接電子移動のための光透過性酸化インジウム電極を開発し、その界面機能についても明らかにした。さらに、ミオグロビンの電気化学測定を可能にする光透過性酸化インジウム電極の表面の親水性の機能解明のため、シアノミオグロビンの電極反応と比較したところ、電極表面の親水性がメトミオグロビンの第6配位子としての水分子と関係していることが初めて明確に示された。ii)この光透過性電極を用いてin situ可視・紫外・近赤外,円二色性,磁気円二色性スペクトルや電子移動に伴うシグナルの時間変化の測定が可能な新しい分光電気化学セルを作製した。また特に、iii)新しい円二色分光電気化学測定装置のハード面およびソフト面の両面の改良によって、データの積算,自動測定を容易とし、測定データの信頼性、再現性、S/N比の際立った向上が達成された。この分光電気化学法を応用して、iv)チトクロムcの酸化還元過程,ミオグロビンの酸化還元過程,シアノミオグロビンの電気移動に伴うCN^-の解離過程,フェレドキシンの酸化還元過程と配位子による活性中心の崩壊のダイナミクス,フェレドキシン変異分子の構造評価などに新しい知見が数多く得られた。これらはいずれも、金属タンパク質の機能に関わるもので、電気化学測定結果と合わせて、速度論的評価もかなり精密に得られるに至った。

  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] KING,Bertha C.: "Electrochemistry of Myoglobin" Rev. of Polarography(Kyoto). 38. 7-10 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TANIGUCHI,Isao: "Heterogeneous Electron Transfer Reactions of Proteins" Rev. of Polarography(Kyoto). 38. 17-18 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TOMINAGA,Masato: "Application of Promoter Modified Electrodes to Bioelectrochemical Measurements on the Effects of Origin and Modification of lysine residues of Cytochrome c" Anal. Sci.8. 836-829 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TANIGUCHI,Isao: "Direct Electron Transfer of Ferredoxins at Indium Oxide Electrode in the Presence of Poly-L-lysine" Denki Kagaku. 61. 774-775 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TOMINAGA,Masato: "Effect of Surface Hydrophylicity of an Indium Oxide Electrode on Direct Electro Transfer of Myoglobin" Chemistry Letters. 1993. 1771-1774 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TANIGUCHI,Isao: "Electrochemical Evaluation of the Surface Structures of self-Assembling Promoter-modified Electrodes for Protein Electrochemistry" Chemical Sensors, Suppl.B. 9. 239-242 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 西山 勝彦: "有機薄膜の電気化学" 信学技報. 93. 27-33 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TANIGUCHI,Isao: "Protential-Dipendent Rectified Electron Transfer at a Meldola's Blue Incorporated Decanethiol-Modified Electrode as a Model of Biological Membrane" Microchemical J.49. 340-354 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TANIGUCHI,Isao: "Polypeptide-modified Indium oxide Electrodes for Direct Electron Transfer of Ferredoxin" J. Chem. Soc., Chem. Commun.1994. 953-954 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] NISHIYAMA,Kashuhiko: "Aminosilane modified indium oxide electrodes for direct electron transfer of ferredoxin" J. Electroanal. Chem.373. 255-258 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TANIGUCHI,Isao: "In Situ Dichroism Spectroelectrochemistry of Spinach Ferredoxin Using a Promoter Modified Indium Oxide Electrode" Denki Kagaku. 62. 985-986 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] HAWKRIDGE,Fred M.: "The Direct Electron Transfer Reactions of Cytochrome c at Electrode Surfaces." Comments on Inorg. Chem.17. 163-187 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 谷口 功: "金属タンパク質に対するプローブとしての電気化学的手法" ぶんせき. 1994. 860-861 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 谷口 功: "金属タンパク質の直接電子移動制御のための機能分子修飾電極デザイン" 化学と工業. 47. 1441-1443 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 谷口 功: "化学工業(特集号:高機能化する電極とその応用)「分子修飾による電極の機能制御」 43(4)" 化学工業社, 80(279-285) (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] TANIGUCHI,Isao: "Redox Mechanisms and Tnterfacial Properties of Molecules of Biological Importance" The Electrochemical Society, Inc., Pennington, U.S.A.,458(9-20) (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 谷口 功: "生物物理(金属タンパク質の電子移動制御と電子機能素子の構築) 32(2)" 生物物理学会, 48(26-31) (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 谷口 功: "化学工業(生体分子の電気化学とその応用) 45(3)" 化学工業社, 80(52-57) (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 谷口 功: "二酸化炭素-化学,生化学,環境-(現代化学 増刊25)" 東京化学同人, 70-78(192 pages) (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi: "Preparation and Application of Functional Modified Electrodes (in Japanese)" Chemical Industry. 43. 279-285 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] B.C.King, F.M.Hawkridge and I.Taniguchi: "Electrochemistry of Myoglobin" Rev. Polarography. 38. 7-10 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi: "Heterogeneous Electron Transfer reactions of Proteins" Rev. Polarography. 38. 17-18 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Tomonaga, K.Hayashi and I.Taniguchi: "Application of Promoter Modified Electrodes to Bioelectrochemical Measurements on the Effects of origin and Modification of Lysine Residues of Cytochrome c" Anal. Sci.8. 829-836 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi, K.Hayashi, M.Tominaga, R.Muraguchi and A.Hirose: "Direct Electron Transfer of Ferredoxins at Indium Oxide Electrode in the Presence of Poly-L-lysine" Denki Kagaku. 61. 774-775 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi: "Direct Electron Transfer Reactions of Proteins at Functional Electrodes" Redox Mechanism and Interfacial Properties of Molecules of Biological Importance. 9-20 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Tominaga, T.Kumagai, S.Takita and I.Taniguchi: "Effect of Surface Hydrophilicity of an Indium Oxide Electrode on Direct Electron Transfer of Myoglobin" Chem. Lett.1993. 1771-1774 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi, M.Kajiwara, T.Kai, R.Muraguchi, K.Yonemura and K.Nishiyama: "Electrochemical Evaluation of the Surface Structures of Self-Assembling Promoter-Modified Electrodes for Protein Electrochemistry" Chemical Sensors, Suppl. B.9. 239-242 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Nishiyama and I.Taniguchi: "Electrochemistry of Organic Thin Films (in Japanese)" Technical Report of IEICE. 93. 29-33 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi: "Electron-Transfer Reactions of Metalloproteins at Electrodes and Preparation of Electro-functional Devices (in Japanese)" Biophysics. 34. 26-31 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi: "Electrochemistry of Biological Molecules and Its Application (in Japanese)" Chemical Industry. 45. 52-57 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi, T.Shimoota, M.Tominaga and K.Nishiyama: "Potential-Dependent Rectified Electron Transfer at a Meldola's Blue Incorporated Decanethiol-Modified Electrode as a Model of Biological Membrane19GC12 : Michrochemical J." 49. 340-354 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi, Y.Hirakawa, K.Iwakiri, M.Tominaga and K.Nishiyama: "Polypeptide-modified Indium Oxide Electrodes for Direct Electron Transfer of Ferredoxin" J.Chem. Soc., Chem. Commun.1994. 953-954 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Nishiyama, H., Ishida and I.Taniguchi: "Aminosilane modified indium oxide electrodes for direct electron transfer of ferredoxin" J.Electroanal. Chem.373. 255-258 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi, R.Muraguchi and K.Nishiyama: "In situ Circular Dichroism Spectroelectrochemistry of Spinach Ferredoxin Using a Promoter Modified Indium Oxide Electrode" Denki Kagaku. 62. 985-986 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] F.M.Hawkridge and I.Taniguchi: "The Direct Electron Transfer Reactions of Cytochrome c at Electrode Surfaces" Comments on Inorg. Chem.17. 163-187 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi: "Electrochemical Techniques as Probes for Metalloproteins (in Japanese)19GC17 : Bunseki" 1994. 860-861 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi: "Design of Functional Modified Electrodes for Direct Electron Transfer of Metalloproteins (in Japanese)" Chemistry and Chemical Industry20GD18 : 47. 1441-1443 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Taniguchi: "Carbon Dioxide Fixation by Enzyme-like Reactions (in Japanese)" Carbon Dioxide-Chemistry, Biochemistry, Environment. 70-78 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1997-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi