研究課題/領域番号 |
04454179
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
人体病理学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
寺田 忠史 金沢大学, 医学部, 助教授 (30188677)
|
研究分担者 |
佐々木 素子 金沢大学, 医学部, 助手 (70225895)
細 正博 金沢大学, 医学部, 助手 (20219182)
斉藤 勝彦 金沢大学, 医学部, 講師 (10205635)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1994
|
キーワード | 肝発癌 / p53 / ras / サイトケラチン / carcinogenesis / immunophenotypes / oncogenes / anti-oncogenes) |
研究概要 |
癌遺伝子、癌抑制遺伝子の解析:ras癌遺伝子産物とp53癌抑制遺伝子産物を免疫組織化学的に検討した。p53はAHでは全く発現がなく、肝細胞癌の2%位に発現がみられた。従って、肝発癌ではp53の関与は、発癌後期に関与すると考えられた。ras遺伝子産物は、異型型AHと癌内包型AHの一部の症例で弱く発現されており、肝細胞癌で中等度に発現されていた。以上、rasの発現は、肝発癌の初期におこると思われた。AHのヌードマウスへの移植:最近外科切除AHがなく、実験できなかった。臨床追跡調査:外科的にAHを切除された肝硬変患者24の追跡調査を行った。その結果、癌内包型AH患者のすべてと異型型AH4名に肝細胞癌が発生した。通常型AH患者では、肝細胞癌の発生は全くなかった。これらより、通常型AHは、前癌状態ではないと思われた。しかし、異型型AHと癌内包型AHの患者は高頻度に肝細胞癌を合併し、厳重な臨床的追跡が必要であると思われた。異型型AH、癌内包型AH、肝細胞癌の発生部がことなり、肝細胞癌の他中心性発生が示唆された。サイトケラチン19の発現:肝では胆管に特異的に発現するサイトケラチン19(CK19)を免疫組織化学的に検討した。肝実質内のCK19陽性細胞は、実質内に存在する1型細胞(実質内細胆管)と実質辺縁部に存在する2型細胞(細胆管反応)に分類できた。通常型AHでは、両者のCK19陽性細胞が均一に分布していた。異型型AHでは、CK19陽性細胞の分布は不均一で、小葉間胆管が小数見られた。この小葉間胆管は異型型AHの増殖・進展の過程で、AH内部に取り込まれたものと思われ、異型型AHの増殖に特徴的であった。細小肝細胞癌では、CK19陽性の1型細胞と2型細胞は共に存在しなかった。以上、通常型AHは単なる大型再生結節であり、異型型AHと癌内包型AHは肝発癌の初期の段階であることと考えられた。
|