研究課題/領域番号 |
04454250
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
伊藤 幸治 東京大学, 医学部(病)物療内科, 教授 (10008310)
|
研究分担者 |
平井 浩一 東京大学, 医学部(病)物療内科, 助手 (10156630)
灰田 美知子 東京大学, 医学部(病)物療内科, 医員 (90240712)
須甲 松信 東京大学, 医学部(病)物療内科, 講師 (80107622)
奥平 博一 東京大学, 医学部(病)物療内科, 講師 (30106645)
森田 寛 東京大学, 医学部(病)物療内科, 助教授 (60107620)
|
キーワード | T cell / Der f II / ハウスダストマイト / 気管支喘息 / アレルゲン / T細胞クローン / インターロイキン5 |
研究概要 |
気管支喘息は、T細胞が中心的約割を果たしている好酸球性気管支炎であると理解されてきた。気管支喘息の病態を解明するうえで、T細胞の反応性およびT細胞由来の好酸球増殖、活性化因子であるInterleukin 5(IL-5)産生機序を明らかにすることは不可欠の課題である。アトピー性および内因性気管支喘息患者の末梢血リンパ球を、粗製ダニアレルゲン、精機ダニアレルゲン蛋白質Der f 1,Der f IIと混合培養し(抗原刺激)、細胞増殖反応およびIL-5産生を検討したところ、アトピー性、内因性の両者において、粗製アレルゲンおよびDer f 2に対し増殖を示す症例を認めた。アトピー性喘息患者において、ダニアレルゲン特異的にIL-5産生がみられた。次に、ダニアレルギーの喘息患者の末梢血リンパ球を in vitroで抗原と混合培養(一次抗原刺激)し、アレルゲン特異的T細胞ラインを作製した。さらに limiting dilution法にて、1名の患者より4個のT細胞クローンを樹立した。このうち2個は、リコンビナント Der f II蛋白(rDer f II)に反応し、残る2個は Der f II以外のダニアレルゲンに反応するクローンであった。4クローンとも自己の抗原提示細胞と抗原の刺激にて、24時間後の上清中に50〜150 pg/mlの IL-5が検出された。 Th2型のクローンであることが示唆された。別の患者からは、粗製ダニアレルゲンにて一次抗原刺激をしたT細胞ラインより、limiting dilutionにより8個のクローンが得られ、rDer f IIにて一次刺激を行ったラインより9個のクローンが得られた。各々のドナーより、末梢血リンパ球をEBウイルス混合メディウムと混合培養して、EB transformed cell lineを作製し、抗原提示細胞として使用できることを確認した。
|