• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

血圧調節機構におけるエンドセリン分解酵素の分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 04454269
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

山口 希  京都府立医科大学, 医学部, 助教授 (40079752)

研究分担者 山村 睦朗  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (10220443)
今西 二郎  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (40112510)
キーワードエンドセリン分解酵素 / エンドセリン / 無蛋白培養
研究概要

無蛋白培養可能なヒト膵がん培養細胞HPC-YOの培養上清からエンドセリン分解酵素(EDE)を発見した。限外濾過濃縮し、凍結乾燥した培養上清(約200L)をゲル濾過、陰イオン交換体、ヒドロキシルアパタイト等のカラムを用いてSDS-PAGE(2ME処理済み)で83Kdaの単一バンドを得た。N末端がブロックされていたため、精製品をリシルエンドペプチダーゼで限定分解し、部分アミノ酸配列を求めた結果、新規酵素であることが判明した。反復測定した結果6ヶ所の8〜12個のアミノ酸配列が明らかとなり、このうち親水性の高いペプチドを2種類合成することが出来た。これらをKLHと結合させ、特異性の高いポリクロナル抗体を作製し、精製EDEを用いて作製したポリクロナル抗体およびモノクロナル抗体を組み合せて、サンドウィッチELISAによる微量測定系を確立しつつある。培養上清を用いた予備実験では30ng/ml〜800ng/mlまで測定出来るようになった。血中濃度測定には末だ感度が低いために螢光プローブを用いた測定系を準備中である。一方、最も重要なcDNAクローニングも2種類の方法で実施している。すなわち、アミノ酸配列から作製したDNA合成プローブを用いたクローニングと、λgt11発現系に特異抗血清を作用させるクローニング法で、ライブラリーにはHPC-YO細胞のmRNAを用いている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Hongo,M.,Itoi,M.,Yamaguchi,N. & Imanishi,J.: "Distribution of EGF receptors in rabbit corneal epithelial cells,Keratocytes and endothelial cells,and the changes induced by transforming growth factor β1." Exp.Eye Res.54. 9-16 (1992)

  • [文献書誌] Kita,M.,Ohmoto,Y.,Hirai,Y.,Yamaguchi,N. & Imanishi,J.: "Induction of cytokines in human peripheral blood mononuclear cells by mycoplasmas." Microbiol. Immunol.36. 507-516 (1992)

  • [文献書誌] Otsuji,E.,Yamguchi,T.,Yamaguchi,N.,Koyama,K.,Imanishi,J.& Takahashi,T.: "Expression of the cell surface antigen detected by the monoclonal antibody A7 in pancreatic carcinoma cell lines." Surgery Today. 22. 351-356 (1992)

  • [文献書誌] Shimada,Y.,Immamura,M.,Wagata,T.,Yamaguchi,N.and Tobe,T.: "Characterization of 21 newly established esophageal cancer cell lines." Cancer. 69. 277-284 (1992)

  • [文献書誌] Tong,L.J.,Yamaguchi,N.,Kita,M.& Imanishi,J.: "Enhancement of the growlh of human osteosarcoma cell line by human interferons." Cell Struct. & Funct.17. 257-261 (1992)

  • [文献書誌] Otsuji,E.,Yamaguchi,T.,Yamaguchi,N.,Imanishi,J. & Takahashi,T.: "Biodistribution of monoclonal antibody A7 and its F(ab^1)_2 fragment in athymic nude mice bearing human pancreatic carcinoma." J.Surg.Oncol.50. 173-178 (1992)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi