• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

癌温熱治療法用マイクロ波組織内アンテナの開発とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 04454295
研究機関京都大学

研究代表者

平岡 真寛  京都大学, 医学部, 助教授 (70173218)

研究分担者 伊藤 公一  千葉大学, 工学部, 助教授 (90108225)
阿部 光幸  京都大学, 医学部, 教授 (00025587)
永田 靖  京都大学, 医学部, 助手 (10228033)
増永 慎一郎  京都大学, 原子炉実験所, 助手 (80238914)
キーワード温熱療法 / 組織内加温 / マイクロ波アンテナ
研究概要

(1)最大7本のアンテナから構成されたアレーアンテナの温度分布につき、3次元有限要素法によるシミュレーション結果と加温実験結果とがよく一致する事が確認され、寒天ファントムにおける温度シミュレーションの有用性が明らかになった。
(2)加温実験において、各アンテナ素子に電力を分配する必要があるため、電力分配装置を試作した。その結果、実験の操作性及び効率が格段に向上した。
(3)寒天ファントムを用いた加温実験および有限要素法によるシミュレーションの結果、アンテナの長さ、刺入深さおよびアレーアンテナにおけるアンテナ間隔等に対する加温範囲の変化および温度分布に対する基礎的資料を得ることができた。
(4)アンテナ刺入深さが浅い場合に問題となっていたファントム表面付近の不要な発熱現象を、ゾンマーフェルト積分を用いた解析により理論的に明らかにした。また、これを解決するため生理食塩水を含ませた脱脂綿をファントム上に設置し、等価的な刺入深さを深くする手法を提案し、寒天ファントムを用いた加温実験によりその有効性を確認した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] M.Hiraoka et al: "Regional Hyperthermia Combined with Radiotherapy in the Treatment of Lung Cnacers" Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys.22. 1009-1014 (1992)

  • [文献書誌] Y.Nishimura et al: "Hyperthermia Combined with Radiation Therapy for Primarily Unresectable and Recurrent Colorectal Cancer" Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys.23. 759-768 (1992)

  • [文献書誌] K.Furuya et al: "“A Practical improvement of Intersititial Hyperthemia using Coaxial-Slot Antenna"" 6th International Congress on Hyperthermic Oncology. 1. A26- (1992)

  • [文献書誌] T.Terakawa et al: "“Experiments on Interstitial Applicator Made of Thin Coaxial Cable for Microwave Hyperthermia"" 日本ハイパーサーミア誌. 8. 107-114 (1992)

  • [文献書誌] 志村 政留 他: "“組織内加温用同軸スロットアンテナで構成した正六角形アレーアプリケータの加温特性"" 日本ハイパーサーミア誌. 8. 115-125 (1992)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi