• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 実績報告書

尿路結石症の形成に係わる有機物質の遺伝子工学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 04454412
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

郡 健二郎  名古屋市立大学, 医学部, 教授 (30122047)

研究分担者 梅川 徹  近畿大学, 医学部, 助手 (00232893)
キーワードオステオポンチン / 尿路結石 / カルプロテクチン / 遺伝子学 / マトリックス / カルシウム / 動脈硬化症
研究概要

尿路結石症のマトリックス成分を分子生物学的手法を用い、オステオポンチンとカルプロテクチン等であることを同定し、そられのmRNAおよび蛋白は結石形成時に腎遠位尿細管で発現することを見い出した。結石の形成は同部位でおこなわれることからこれらの物質が結石形成に係わっていることが示唆された。これら物質は歯石、耳石などの石灰化物質で、特に動脈硬化症において強い発現がみられた。また、これらはマクロファージから産生されることから、また尿路結石症と動脈硬化症は好発年令が類似し、欧米化の食生活が原因で形成されるという共通点を持つことから、両疾患の発生機序は類似していると考え、研究を進めた。
結石形成ラットおよびヒト形成腎組織で、上記両物質の発現とその周囲にはマクロファージやIL-IやTNFのサイトカイン、さらに細胞接着因子がみられ、結石形成時にはそれらの関与が示唆され、動脈硬化症の発生機序も似ていることが判った。
コレステロール負荷ラットではオステオポンチンmRNAおよび蛋白の発現が著明に増えていることもわかり、動物性蛋白負荷ではその発現は少ないことから、欧米化の食事内容の主因はコレステロールと考えられた。
結石内におけるこれらマトリックス成分の分布は放射状および年輪状であり、結石外縁に多いことが判り、マトリックスが結石成長に係わっていると推察された。
以上の結果から、尿路結石症の成因は成人病の1症状ととらえることができ、今後は、これらの知見から結石予防の確率をめざしたい。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Kenjiro Kohri et al: "Molecular cloning and sequencing of cDNA encoding Urinary stone protein,which is identical to osteopontin" Biochemical and Biophycical Research Communications. 184. 859-864 (1992)

  • [文献書誌] Tohru Umekawa,Kenjiro Kohri et al: "Sequencing of a urinary stone protein,identical to alpha-one antitrypsin,which lacks 22 amino acids" Biochemical and Biophysical Research Communications. 193. 1049-1053 (1993)

  • [文献書誌] Tohru Umekawa,Kenjiro Kohri et al: "Glomerular-basemant-membrane antibody and extracorporeal shock wave lithotripsy" The Lancet. 341. -556 (1993)

  • [文献書誌] Seichi Hirota,Masami Imakita,Kenjiro Kohri et al: "Expression of osteopontin messenger RNA by macrophages in atherosclerotic plaques A possible association with calcification" American Journal of Pathology. 143. 1003-1008 (1993)

  • [文献書誌] Kenjiro Kohri et al: "Structure and expression of the mRNA encoding urinary stone protein(osteopontin)" The Journal of Biological Chemistry. 268. 15180-15184 (1993)

  • [文献書誌] Tohru Umekawa,Kenjiro Kohri et al: "Expression of osteopontin messenger RNA in the rat kidney on experimental model of renal stone" Biochemistry and Molecular Biology International. 35. 223-230 (1995)

  • [文献書誌] Seichi Hirota,Kenjiro Kohri et al: "Expression of bone matrix protein messenger ribonucleic acids in human breast cancers" Laboratory Investigation. 64-69 (1995)

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi