• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 研究成果報告書概要

超流動ヘリウム中の原子、分子、イオンの生成と分光学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04554010
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性一般
研究機関京都大学

研究代表者

薮崎 努  京都大学, 理学部, 教授 (60026127)

研究分担者 高橋 義朗  京都大学, 理学部, 講師 (40226907)
水崎 隆雄  京都大学, 理学部, 助教授 (20025448)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
キーワード超流動ヘリウム / レーザー分光 / アルカリ原子分子 / 光ホンピング / 磁気共鳴 / 偏極水素 / ボ-ズ凝縮
研究概要

超流動ヘリウム中に中性原子や分子、イオンを注入できればそれらの粒子は気体、固体や通常の液体中とは全く異なったエネルギー構造、ダイナミックスを示すことが予想され、また多くの基礎科学への応用の可能性が高い。しかし、特に中性原子や分子の液体ヘリウムへの注入が困難であり、実験的には殆ど研究が成されていなかった。我々は、この困難を乗り越えるべくレーザースパッターを利用し、多くの種類の粒子を高密度で注入できる方法の開発を行い、これに成功した。本研究で特に関心を向けたのは簡単なエネルギー構造を持つアルカリ原子である。その結果、CsやRb原子の光学的スペクトルを初めて観測する異に成功し、それらのスペクトルのシフトが球形の原子バブルモデルにより良く説明できることを明らかにすることができた。更に、観測されたスペクトルの形から、原子の周りのヘリウムの分布が四重極振動をしていることを見いだした。また、軽いアルカリ原子では微細構造準位間の混合により電子の角運動量状態が重い原子と異なり、そのために消光やエネルギー準位の大きなシフトをもたらすことがわかった。我々は、更に円偏光レーザー光を用いた光ホンピング実験を行い、原子を完全にスピン偏極する事にができ、磁気共鳴、超微細構造共鳴の光学的観測にも成功し、g-因子、超微細構造定数の測定をする事ができた。得られたこれらの物理量の値は原子バブルモデルによる理論で説明することができた。本研究では、更に、超流動ヘリウムの表面に偏極された水素原子を吸着させる研究をも行った。水素原子の化学反応により分子が生成されるが、これらの分子はヘリウムの表面で反射し大きな加熱をもたらさないことがわかり、ボ-ズ凝縮実現に非常に近い密度の2次元偏極水素を作ることに成功した。

  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] A.Fujisaki: "Implantation of Neutral Atoms into Liquid Helium by Laser Sputtering" Phys.Rev.Lett. 71. 1039-1042 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y. Takahashi: "Spectroscopy of Alkali Atoms and Molecules in Superfluid Helium" Phys. Rev. Lett. 71. 1035-1038 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. Kinoshita: "Optical pumping and optical detection of the magnetic resonance of alkali-metal atoms in superfluid helium" Phys. Rev. B. 49. 3648-3651 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 薮崎努: "超流動ヘリウム中の原子の物理" 応用物理. 63. 906-910 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 水崎隆雄: "偏極原子状水素の世界" 固体物理. 24. 616-622 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. Arai: "Diffusion Measurement of Atomic Hydrogen in Helium Gas at Very Low Temperatures" Physica B. 194. 901-902 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A. Matsubara: "Cooling of Polarized Atomic Hydrogen Adsorbed on Liquid Helium" Physica B. 194. 899-900 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. Kinoshita: "Optical Properties of Impurity Atoms in Pressurized Superfluid Helium" Z. Phys.( April issue). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y. Takahashi: "Sublevel Spectroscopy of Alkali Atoms in Superfluid Helium" Z. Phys.( April issue). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. Yabuzaki: "Laser Spectroscopy and Optical pumping of Alkali Atoms in Superfluid Helium" Z. Phys.( April issue). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. Kinoshita: "Optical Properties of Alkali Metal Atoms in Pressurized Liquid Helium" Phys. Rev. A. ( to be published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. Yabuzaki: "Atomic physics13" American Institute of Physics, 589 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. Yabuzaki: "Laser Spectroscopy" American Institute of Physics, 359 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T. Mizusaki: "Bose-Einstein Condensation" Cambridge University press, 602 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Fujisaki, K.Sano, T.Kinoshita, Y.Takahashi, and T.Yabuzaki: ""Implantation of Neutral Atoms into Liquid Helium by Laser Sputtering"" Phys.Rev.Lett. 71. 1039-1042 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Takahashi, K.Sano, T.Kinoshita, and T.Yabuzaki: ""Spectroscopy of Alkali Atoms and Molecules in Superfluid Helium"" Phys.Rev.Lett. 71. 1035-1038 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Kinoshita, Y.Takahashi, and T.Yabuzaki: ""Optical pumping and optical detection of the magnetic resonance of alkali-metal atoms in superfluid helium"" Phys.Rev. B 49. 3648-3651 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yabuzaki, T.Kinoshita, K.Fukuda, and Y.Takahashi: ""Atomic Physics in Superfluid Helium"" J.Appl.Phys.Vol.63. 906-910 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takao Mizusaki, and J.T.M.Walraven: ""The World of Polarized Atomic Hydrogen"" Solid State Phys. Vol.24. 616-622 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Arai, A.Matsubara, S.Hotta, J.S.Korhonen, N.Masuhara, T.Suzki, A.Masaike, T.Mizusaki, and A.Hirai: ""Diffusion Measurement of Atomic Hydrogen in Helium Gas at Very Low Temperatures"" Physica B. 194-196. 901-902 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.Matsubara, T.Arai, S.Hotta, J.S.Korhonen, T.Suzuki, A.Masaike, J.T.M.Walraven, T.Mizusaki, and A.Hirai: ""Cooling of Polarized Atomic Hydrogen Adsorbed on Liquid Helium"" Physica B. 194-196. 899-900 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Kinoshita, K.Fukuda, Y.Takahashi, and T.Yabuzaki: ""Optical Properties of Impurity Atoms in Pressurized Superfluid Helium"" Z.Phys.(April issue). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Takahashi, K.Fukuda, T.Kinoshita, and T.Yabuzaki: ""Sublevel Spectroscopy of Alkali Atoms in Superfluid Helium"" Z.Phys.(April issue). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yabuzaki, T.Kinoshita, K.Fukuda, and Y.Takahashi: ""Laser Spectroscopy and Optical Pumping of Alkali Atoms in Superfluid Helium"" Z.Phys.(April issue). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Kinoshita, K.Fukuda, Y.Takahashi, and T.Yabuzaki: ""Optical Properties of Alkali Metal Atoms in Pressurized Liquid Helium"" Phys.Rev.A.(to be published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yabuzaki, A.Fujisaki, K.Sano, T.Kinoshita, and Y.Takahashi: "Laser Spectroscopy in Superfluid Helium". American Institute of Physics, "Atomic Physics 13", 589 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Yabuzaki, T.Kinoshita, and Y.Takahashi: "Laser Spectroscopy and Optical Pumping of Alkali-Metal Atoms in Superfluid Helium". American Institute of Physics, "Laser Spectroscopy", 359 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.Matsubara, T.Arai, S.Hotta, J.S.Korhonen, and T.Mizusaki: "Quest for Kosterlitz-Thouless Transition in Two-Dimensional Atomic Hydrogen". Cambridge University Press. "Bose-Einstein Condensation", 602 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1996-04-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi