研究課題/領域番号 |
04555118
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
安原 一哉 茨城大学, 工学部・都市システム工学科, 教授 (20069826)
|
研究分担者 |
堀内 澄夫 清水建設, 技術研究所, 研究員
佐藤 研一 茨城大学, 工学部・都市システム工学科, 助手 (20235336)
福沢 公夫 茨城大学, 工学部・都市システム工学科, 教授 (50165271)
|
キーワード | 軽量地盤材料 / 強度 / 変形係数 / 浸透 / 破壊 / 止水性 / 熱赤外線リモートセンシング |
研究概要 |
1.まず、軽量地盤材料のこれまでの重要な問題点の1つであった浸水にともなう物性の変化を検討したところ以下のような事実が分かった。 (1)乾湿繰返しを受けた軽量材料に対する一軸圧縮試験を行ったところ、乾湿の繰返しによって通常の強度の2割程度、変形係数については、2-4割程度低下することが分かった。 (2)したがって、実際の施工に当たっては、軽量材料を使った地盤への水の浸透防止方法や被服方法を考える必要があるが、とくに、アスファルト乳剤やコーチングが止水性の向上に効果があることが分かった。 2.軽量地盤材料の静的及び繰返し三軸試験を行って軽量地盤材料の変形係数を調べたところ、静的変形係数と繰返し変形係数に大きな差異のないことが分かった。 3.軽量地盤材料の破壊のメカニズムを詳しく調べるために、三軸試験中の供試体内の温度分布を熱赤外線リモートセンシングで調べたところ、破壊面に沿って高温領域の存在することが分かった。 最終年度は、以上の成果を現地施工例に適用して石炭灰を利用した軽量地盤材料の有効性を確認する予定である。
|