研究課題/領域番号 |
04556013
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
製造化学・食品
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
岩村 俶 京都大学, 農学部, 教授 (30026570)
|
研究分担者 |
平井 伸博 京都大学, 農学部, 助手 (00165151)
吉川 正己 京都府農業総合研究所, 技師
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1993
|
キーワード | 拮抗菌 / アスパラガス / Pseudomonas putida / 植物生長促進 / コハク酸 / 乳酸 |
研究概要 |
植物の根圏には土壌病原菌を抑制する拮抗菌が存在することが知られており、近年この拮抗菌を植物の病害防除に利用しようとする動きがでてきた。その中で、拮抗菌が植物の生長をも促進するという報告が散見される。本研究者らはアスパラガス根圏に棲息する拮抗菌の研究中に、その一菌株Psudomonas putida RSA9がポット苗の生長を顕著に促進することを見いだした。そして、さらにその培養濾液が同じ活性を示すことを明らかにし、その効果が物質によるものであることを示した。この培養濾液中の活性成分は酢酸エチルに転溶されることから、この酢酸エチル可溶画分を取扱いと保存の容易な健苗育成法に利用できると考え本研究を計画、実行した。 1.菌体接種と培養濾液による効果の比較:培養濾液の効果が菌体接種と同等であるか否かをポット試験で調べた。その結果、培養濾液の活性は菌体接種の効果を十分に再現するものであることがわかった。 2.酢酸エチル可溶画分の効果:培養濾液を酸性下酢酸エチルで抽出し、その活性を催芽種子を用いた試験およびポット試験で調べた。その結果、いずれの試験でも元の培養濾液の活性を凌ぐ効果が得られた。これより、酢酸エチル画分の濃縮乾固物を取扱いと保存が容易で、かつ簡便な健苗育成法として実用できることが示された。 3.酢酸エチル可溶画分の精製:酢酸エチル抽出物をODSカラムで分画し、活性画分から再結晶によりコハク酸を得た。さらに結晶母液のシリカゲルカラムにより活性成分として乳酸を得た。 4.活性成分のポット試験:活性成分として単離したコハク酸と乳酸について、実際の育苗ポット試験を行なった。その結果、両有機酸は菌体接種および培養濾液を凌ぐ根部の生長促進効果を示した。これより、菌体接種に代わって、コハク酸と乳酸が健苗育成に実用的に使えるものであることが明らかにされた。
|