• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 研究成果報告書概要

先端バイオ技術を反芻類家畜へ展開するための開発システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 04556040
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 畜産学
研究機関東京大学

研究代表者

舘 鄰  東京大学, 農学部, 教授 (30011711)

研究分担者 東條 英昭  東京大学, 農学部, 助教授 (20041668)
森 祐司  東京大学, 農学部, 助教授 (40157871)
澤崎 徹  東京大学, 農学部, 教授 (00012047)
河本 馨  東京大学, 農学部, 教授 (30011894)
高橋 迪雄  東京大学, 農学部, 教授 (30011943)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
キーワードシバヤギゲノムライブラリー / 家畜バイオテクノロジーc- / SRY / c-kit / 過排卵 / 体外卵成熟 / 体外受精 / メチル化 / Dpnl / Bal 31
研究概要

(1)シバヤギゲノムDNAをSau 3Alにより部分消化し、λファージに挿入してゲノムライブラリーを構築した。このライブラリーを用いて、家畜のバイオテクノロジーにおいて応用価値の高い性決定遺伝子SRYの単離を試みた。ヒトSRY、および、シバヤギSRYのHMGbox部分のPCRによる増幅DNA断片をプローブとしてスクリーニングすることにより、SRY構造遺伝子ならびにプロモーター領域、3′側の非翻訳領域を含む、SRY遺伝子の全長をクローニングと塩基配列の決定を行うことに成功した。(2)c-kitは哺乳類において、生殖細胞、特に始原生殖細胞(PGC)の生存維持に重要な役割を果たすことが知られている。今回の研究で、シバヤギc-kitのcDNAをクローニングし、CRF全長、ならびに、3′UTRの塩基配列を決定した。(3)反芻類家畜における、過排卵誘発の条件を、シバヤギを用いて検討した。GnRH、PGF2α、FSHおよびHOGの投与の組合せを、それぞれの投与日の間隔を変えて排卵数に対する影響を検討した。GnRH(0日)、PGF2α(2日目)、FSH(4,5,6日目)、HOG(7日目)の処置が最も有効であるらしいことを示す結果が得られたが、今後も、さらに検討が必要である。(4)形質転換ウシ作出の基礎研究として、ウシ屠体卵巣卵子を用いた、体外成熟、体外受精、および、体外胚発生の各種条件の検討を行った。体外受精については、凍結精液作成時の希釈液の種類ならびに、精子のドナー牛の個体差の影響が大きいことが判明した。(5)DNAの顕微注入法による外来遺伝子導入の際に、胚を移植する前に、導入遺伝子がゲノムに組み込まれたTg胚を、効率よく選別する方法の開発を試みた。その結果、メチル化したDNA断片の注入後in vitro培養した胚の割球からグラスミルク法でDNAを回収し、プロテアーゼK処理後、Dpnl、Bal3lなど、メチレーションサイトに特異的な制限酵素を用いて判別する方法が有効であることが、マウス胚を用いた実験で明らかにされた。この方法は、家畜におけるTg動物作出の際に、実用的方法として展開することができる。

  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] J.Wen, K.Kawamata, H.Tojo, S.Tanaka, C.Tachi: "Expression of whey acidic protein (WAP) mRNA in tissues other than the mammry gland in normal and transgenic mice expressing mWAP/nGH fusion gene." Mol.Reprod.Dev.399. 399-406 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Hara, S.Tanaka, H.sato, M.Seiki, H.Koi, A., Suenaga, H.Tojo, C.Tachi: "Expression of metalloproteinase-11 genes in placentae and uteri of Shiba goat (Capra hircus)" J.Reprod.Dev.41. 287-292 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Tanaka, H.Tojo, K.Kasai, T.Sawasaki, C.Tachi: "Melanocytes fail to survive in hair bulbs of the Shiba goat (Capra hircus) with the dominant black-eyeed white phenotyupe." Pigment cell res.7. 152-157 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Kanai, J.Yamasaki, Y.Takeuchi, N.Koike, Fujiyama, Y.Mori: "Electrophysiological recording of hypothalamic GnRH pulse generator activity in castrated male goat." J.Reprod.Dev.41. 57-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Ikeda, S.Matsuyama, M.Nishihara, M.Takahashi: "Changes in endogenous grwth hormone secretion and onset of puberty in transgenic rats expressing human growth hormone gene." Endocrine J.41. 525-529 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] F.Aoki, K.Ishida, M.Okuno, Kohmoto: "Analysis of flagellar bending in hyperactivated hamster and mouse spermatozoa" J.Reprod.Fertil.97. 389-394 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Mohri, M.Takahashi, C.Tachi: "Biology of the Germ Line" Japan Scientific Societies Press ; Karger, 304 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 前田敬一郎、森裕司: "「季節繁殖-そのメカニズムと応用」(分担執筆) ホルモンの生物学6(笹本、会田編)" 学会出版センター, 10 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Koi, C.Tachi, H.Tojo, T.Kubota, T.Aso: "Effects of matrix proteins and heparin-binding compo-nents in fatal bovine serum upon the proliferation of ectoplacental cone cells in mouse blastosysts cultured in vitro." Biol.Reprod.52. 759-770 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] J.Wen, K.Kawamata, H.Tojo, S.Tanaka, C.Tachi.: "Expression of whey acidic protein (WAP) genes in tissues other than the mammary gland in normal and transgenic mice expressing mWAP/hGH fusion gene." Mol.Reprod.Dev.41. 399-406 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Hara, S.Tanaka, H.Sato, M.Seiki, H.Koi, A.Suenaga, H.Tojo, C.Tachi: "Expression of matrix metalloproteinase-11 genes in placentae and uteri of Shiba goat (Capra hircus)." J.Reprod. Develop.41. 287-292 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Kanai-Azuma, Y.Kanai, M.Kurohmaru, C.Tachi, K.Yazaki, Y,Hayashi: "Giant-cell transformation of trophoblast cells in mice." Endocr.J.41 (suppl.). S33-S41 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Tanaka, H.Tojo, K.Kasai, T.Sawasaki, C.Tachi: "Melanocytes fail to survive in hair bulbs of the Shiba goat (Capra hircus) with the dominant black-eyed white phenotype." Pignt Cell Res.7. 152-157 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Ansai, A.Ikeda, Y.Toyoda, M.Takahashi: "The chronologycally difined developmental process of rat preimplantation embryos." J.Reporod.Develop.40. 33-38 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.Ikeda, S.Matsuyama, M.Nishihara, H.Tojo, M.Takahashi: "Changes in endogenous growth hormone secretion and onset of puberty in transgenic rats expressing human growth hormone gene." Endocrine J.41(5). 525-529 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Nishihara, Y.Mori, M-J.Yoo, M.Takahashi: "In vivo electrophysiological monitoring of the GnRH pulse generator in rats and goats." Mehods in Neurosci.20. 114-126 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] D.Fuchimoto, F.Aoki, and K.Kohmoto: "Expression of cyclins genes during preimplantation development in mice." J.Mamm.Ova.Res.11. 216-224 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Sobajima, F.Aoki, K.Kohmoto: "Activation of mitogen-activated protein kinase during meiotic maturation in mouse oocystes." J.Reprod.Fert.97. 389-394 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nishimura, N.Takeshita, H.Satow, K.Kohmoto.: "Expression of the mC26 gene encoding glyCAM-1 in the lactating mouse mammary gland." J.Biochem.114. 567-569 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] F.Aoki, K.Ishida, M.Okuno, K.Khomoto: "Analysis of flagellar bending in hyperactivated hamster and mouse spermatozoa." J.Reprod.Fert.97. 389-394 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Ikenaga, I.Mizuta, K.Ono, T.Sawasaki.: "Placental and plasma cystine aminopeptidase in pregnant animals." J.Vet.Med.Sci.55. 489-480 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Kanai, J.Yamasaki, Y.Takeuchi, N.Koike, Fujiyama, Y.Mori: "Electrophysiological recording of hypothalamic GnRH pulse generator activity in castrated male goat." J.Reprod.Develop.41. 57-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] G.O.Zuccolilli, T.Hamada, M.Ichikawa, Y.Mori: "Gonadotropin-releasing hormone(GnRH)neuron in the forebrain of male Shiba goat." J.Reprod.Develop.40. 19-25 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] G.O.Zucolilli, T.Hamada, M.Ichikawa, Y.Mori: "Sexual dimorphism of gonadotropin-releasinghormone (GnRH) neuron in the goat hypothalamus." J.Reprod.Develop.40. 27-32 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Matsuoka, Y.Mori, K.Hoshino, M.Ichikawa.: "Social enviroment affects synaptic structure in the glomerulus of the accessory olfactory bulb of hamster." Neurosci.Res.19. 187-193 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Aoyama, H.Dohi, S.Shioya, Y.Takeuchi, Y.Mori, T.Okubo: "Feeding-deterrent substance in cattle feces : Its effects on engestive behavior in goats." Appl.Anim.Behav.Sci.40. 253-262 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Nagasawa, M.Hasegawa, K.Yamamoto, S.Sakamoto, T.Mori, H.Tojo: "Normal and neoplastic grwoth of mammary glands and circulating levels of prolactin and growth hormone in mouse whey acidic protein promotor/human growth hormone (mWAP/hGH) transgenic mice." Zool.Sci.10. 963-970 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Katsube, H.Tojo, Y.Sakaguchi, Y.Fukumaki: "Human fetal-adult globin gene switching in transgenic mice : persistent expression of the Gr-globin gene" BBRC. 194. 246-152 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi