研究課題/領域番号 |
04557079
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
篠田 壽 東北大学, 歯学部, 教授 (80014025)
|
研究分担者 |
石黒 恒男 味の素株式会社, 研究企画部, 課長
五十嵐 薫 東北大学, 歯学部, 助手 (70202851)
三谷 英夫 東北大学, 歯学部, 教授 (50014220)
|
キーワード | ビスフォスフォネート / 歯の移動 / 矯正学 / 骨吸収 / 骨形成 / 骨芽細胞 |
研究概要 |
平成4年は様々なビスフォスフォネートのなかでも最も強力な骨吸収抑制効果を持つと考えられているRisedronateを局所的に用い、矯正学的歯の移動にどのような影響を与えるかについて検討した。その結果、歯の移動が対照の約50%に抑制され、歯の移動後の後戻りも対照の約60%に抑制された。さらに歯の移動に伴って歯の圧迫側に出現する破骨細胞の動態とそれに対するビスフォスフォネートの効果に関わる組織学的評価を行った結果、ビスフォスフォネートの投与により破骨細胞の出現が抑制されていることがわかった。平成5年度は歯の移動に伴って歯の圧迫側に出現する破骨細胞の骨吸収能とそれに対するビスフォスネートの作用を顕微鏡からCCDカメラを用いて取り込んだ画像をパソコンレベルで画像処理することにより定量的に評価した。その結果、ビスフォスフォネートの投与により破骨細胞の存在する吸収窩の面積は約50%減少していた。さらに破骨細胞一個あたりの吸収窩の面積も約30%減少しており、ビスフォスフォネートの投与により破骨細胞の出現が抑制されるだけでなく、破骨細胞の機能も抑制されることがわかった。平成6年度は、ビスフォスフォネートの局所投与が歯の移動に伴う歯根吸収とその修復過程に及ぼす影響について検討した。その結果、ビスフォスフォネート投与は、歯根吸収面積を約40%減少させ、また、装置除去後の歯根吸収の修復過程には影響しないことがわかった。また、骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の機能に及ぼすビスフォスフォネートの作用についても検索した。その結果、低濃度のビスフォスフォネートにはMC3T3-E1細胞の分化を促進させる作用があり、内因性プロスタグランディンの産生抑制がその作用機序として示唆された。今後は破骨細胞の形成や機能に対する作用や、局所的に投与したビスフォスフォネートによる全身への影響や造骨系への作用についても検索していきたいと考えている。
|