• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 実績報告書

液体ヘリウム中におけるベータ放射性原子の相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 04640299
研究機関大阪大学

研究代表者

高橋 憲明  大阪大学, 教養部, 教授 (10028152)

研究分担者 宮武 宇也  大阪大学, 教養部, 助手 (50190799)
板橋 隆久  大阪大学, 核物理研究センター, 助教授 (20112071)
藤田 佳孝  大阪大学, 教養部, 助手 (60093457)
下田 正  大阪大学, 教養部, 助教授 (70135656)
キーワード放射性核ビーム / 超流動ヘリウム / 氷球粒子 / ベータ線検出法 / アルファ線検出法 / 核偏極
研究概要

重イオン反応によって生成されるベータ放射性ヘリウム,リシウム,ホウ素などの同位体の高速イオンを放射線核ビームとして収束させて,パルス的に超流動液体ヘリウム中に導入した.大部分のイオンは中性原子となり,また,イオンのまま残ったものは氷球粒子となって,それらの空間分布は時間とともに変化する.半導体アルファ線ベータ線検出器と位置敏感型ベータ線検出器によって放射性原子の同定と,それらの空間分布の時間的変化を追跡した.空間分布の振舞いを色々の条件のもとで調べ,極低温における超流動ヘリウムとこれらの不純物原子との相互作用および超流動ヘリウムにおけるボーズ凝縮の様子を研究した.
超流動ヘリウム中において作動するイオン打込み型半導体検出器をベータ線,アルファ線検出用として,既存のクライオスタットに組み込んだ.液体ヘリウム中に導入した不純物原子の相互作用の研究は,本研究班の開発した液体ヘリウム中の氷球粒子に関する検出法,アルファ線,ベータ線検出法を発展させることによって可能となった.これらの検出法は液体ヘリウム中の放射性不純物イオンの検出には極めて有効な検出方法で,従来の値を大きく上まわる検出効率を得た.また,放射性核からのベータ線をクライオスタットの外部で検出する方法の開発を行い,薄膜窓つきのクライオスタットが完成した.
大阪大学核物理研究センターのリングサイクロトロンからの重イオン線をENコースに導き放射性核ビームを生成した.^8Li,^<12>B核を用いて中性原子,イオンの超流動ヘリウム中で挙動が明らかになった.また,世界に先駆けて氷球粒子中で核偏極が保持されることを確立した.これによって核物理,低温物理,クラスターなど凝縮系の物理等多くの分野における新しい研究の大きな第一歩となった.

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Noriaki Takahashi: "Snowballs:Micro-Clusters Versatile in Nuclear and Condensed-Matter Physics" Nuclear Structure and Interdisciplinary Topics. 238-245 (1992)

  • [文献書誌] H.Okuno et al.: "Polarization in Projectile Fragmentation and g-Factor Measurements for Neutron-Rich Nuclei" Hyperfine Interactions. 78. 97-103 (1993)

  • [文献書誌] N.Takahashi et al.: "Freezing-Out of Nuclear Polarization in Core Ions of Micro-Clusters“Snowballs"in Superfluid Helium" Nuclear Shapes and Nuclear Structure at Low Exitation Energy. (1994)

  • [文献書誌] N.Takahashi: "Heavy-Ion Polarization at RCNP-Retrospect and Development into a New Phase-" Spin-Isospin Responses and Weak Processes in Hadrons and Nuclei. (1994)

  • [文献書誌] T.Shimoda et al.: "Huge Spin-Polarization Observed in (^<14>N,^<12>B) Reactions on Au,Cu and Be at 40 MeV/u" Spin-Isospin Responses and Weak Processes in Hadrons and Nuclei. (1994)

  • [文献書誌] N.Takahashi et al.: "Freezing-Out of Nuclear Polarization in Core Ions of Micro-Clusters“Snowballs"in Superfluid Helium" Spin-Isospin Responses and Weak Processes in Hadrons and Nuclei. (1994)

URL: 

公開日: 1995-02-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi