• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 研究成果報告書概要

土石流流動モデルの体系化

研究課題

研究課題/領域番号 04650458
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 水工学
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 保  京都大学, 防災研究所, 教授 (40027230)

研究分担者 中川 一  京都大学, 防災研究所, 助教授 (80144393)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
キーワード土石流 / 石礫型土石流 / 粘性土石流 / 流動モデル / 構成式 / 土砂濃度 / 体系化
研究概要

本研究では、新たに、水とカオリン粘土の混合物からなる高粘性粘土スラリー中に高濃度で粗粒子を含んで流れる粘性土石流を実験水路内で発生させ、見かけの粘性係数が、粘土スラリー自身の粘性係数はもちろん、粗粒子を混合する事によるせん断面積の減少を考慮した増加粘性係数よりも大きくなることを見出した。その原因として、粗粒子をせん断流れの中で分散させることに寄与する粒子間のスラリーの上下方向の振動流れに起因する粘性係数の増分が重要であることを立証した。そして、実験を基に見かけ粘性係数と粘土スラリーの粘性係数の比で定義される比粘度と粗粒子濃度との関係式を導いた。この結果は、本研究で導入した、粒子分散に関わる振動流れの原因が上下層の粒子の接近と遠離に基づくとする理論仮説の妥当性を示すものである。
粘性土石流が含み得る粗粒子濃度と流路の勾配との関係は、石礫型土石流よりも多少は濃度が大きくなる傾向はあるものの大差はなく、実際の粘性土石流がきわめて高濃度で緩勾配地点を流下できる原因について、混合粒径による階層的な浮力増加の機構が示唆されたが、実験による実証までには至らなかった。
粘性土石流の最も顕著な特性である間欠性に関して、本研究によって導入された粘性土石流の流動機構による土石流の流動停止と、再流動に関する理論を開発し、流下に伴う土石流波形の変化の理論を与えた。
以上のような、本研究によって得られた粘性土石流の流動機構とその存在領域に関する理論を、従来の本研究代表者による石礫型土石流の理論と組み合わせて、それぞれの土石流の存在領域および構成式が明らかになり、土石流流動モデルの体系化をはかる本研究の目的はほぼ達成された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Takahashi,T.: "Dynamics of Inertial and Viscous Debris Flows" Proc.International Workshop on Debris Flow. 43-55 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 高橋保・小林幸一郎: "粘性土石流の流動機構に関する研究" 京都大学防災研究所年報. 36B-2. 433-449 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takahashi,T.: "Fluid Mechanical Modelling of the Viscous Debris Flow" Proc.“Pierre Beghin"International Workshop on Rapid Gravitational Mass Movement. 1-6 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 高橋 保: "土石流・泥流の流動機構" 土砂移動現象に関するシンポジウム論文集. 39-55 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, T.: "Dynamics of inertial and viscous debris flow" Proc.International Workshop on Debris Flow. 43-55 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, T.: "Mechanics of the viscous type debris flow" Annuals, Disaster Prevention Research Institute, Kyoto Univ.NO.36 B-2. 433-449 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, T.: "Fluid mechanical modeling of the viscous debris flow" Proc."Pierre Beghin" International Workshop on Rapid Gravitational Mass Movement. 1-6 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, T.: "Mechanics of flow of the debris flow and mudflow" Proc.Symposium on the Sediment Transport Phenomena. 39-55 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1995-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi