• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

空調システム設計支援のための知識ベースシステムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04650536
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

松本 博  豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (90125659)

キーワード空調システム / 知識ベースシステム / PROLOG / オブジェクト / フレーム / システム設計
研究概要

空調システム設計に関する知識の獲得として、学会誌や専門誌などを対象とした文献調査およびJICSTなどのオンラインデータベースを中心として抽出し、一部はPC上にデータベース化し、知識データの類型化によるプロダクションルール、フレームおよびオブジェクト指向に基づく知識ベース構造のプロトタイプの作成を行った。そのプロセスで空調システムの分類がフレームシステムでシステマチックに効率よく表現できることが明らかになった。また、既存の手続き言語型のシミュレーションプログラムとのインターフェースを作成し、負荷計算や性能計算などの種々のシミュレーションをオブジェクトとして利用可能な知識ベースシステムの構成をPC上で試作検討した。その結果、フレーム中のデーモンによってCやFORTRANなどで記述された外部プログラム呼出が可能であることなどが分かった。一方、EWSは納入が遅れたこともあってやや研究計画が遅れぎみであったが、PCで開発したエキスパートシェルの移植がほぼ終わり、EWSのWINDOWS上でシステムの正常な動作を確認し、また知識ベースの再編集と追加を行い、階層化とモジュール化をさらに進めている。システムのプログラムコントローラ部分から外部のファンクションプログラムを呼出す方法やデータベースとのアクセス方法などの研究成果の一部は、学会誌に投稿中あるいは投稿予定である。

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi