粒界すべり硬化は粒界すべり機構の本質を反映した現象であり、その特徴を把握することは粒界すべり機構の解明に新たな情報を与えるものと期待される。本研究は、このような立場から種々の応力急変試験を実施して、粒界すべり硬化の特徴を調査、解析し、一般大角粒界の粒界すべり機構の解明を試みようとするものである。 本年は応力の急増試験、応力反転試験、応力急増前の焼鈍の影響を明らかにする実験を中心に研究を進めた。その結果、1)応力の急増によって粒界すべり速度は例外なく増加するが、急増後の粒界すべり速度は、応力の急増量のみならず応力急増前の粒界すべり速度に依存していること、2)応力の反転によって粒界すべり速度は著しい増加を示すこと、などが明らかになった。応力を反転した際に反転以前よりもはるかに高い粒界すべり速度を示す事実は、粒界すべり硬化の成因が結晶粒界の形状変化ではないことを示している。さらに、3)応力を急増する前に焼鈍を施すと、粒界すべり速度が著しく増大し、粒界すべり硬化は回復可能な機構で生じていることが判明した。また、応力急変に伴う粒界すべり速度の変化は従来提唱されている拡散支配の機構およびMcLeanの機構では説明できないことが確認された。 これらの事実から、粒界すべり硬化は結晶粒界自体の変化に起因するのではなく、マトリックスの変形と関連していると結論した。
|