• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

糖尿病の分子病理学的診断

研究課題

研究課題/領域番号 04670184
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

菅原 勇  埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (10196701)

キーワード糖尿病 / モノクローナル抗体 / 分子病理診断
研究概要

すい癌細胞株から膜分画分を作製し、免疫して、マウスモノクローナル抗体を得た。IgMクラスに属し、50kDaと30kDaの糖タンパクと反応した。この抗体を用いて1型糖尿病、2型糖尿病、続発性糖尿病の免疫診断を行った。この抗体は、1型糖尿病のすいとは殆ど反応せず、2型糖尿病とは弱く、続発性糖尿病由来のすいとは強く反応した。この抗体を用いると糖尿病の鑑別診断が可能であった。この成果は投稿中である。更に、ウエスタン・ブロット法を行い、50kDaと30kDaの糖タンパクを抽出、精製した。純品3μgkとれたので、今、アミノ酸配列を決定中である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Y.Fujii: "Characterization of a murine monoclonal antibody,5D-4,veacting with pancreatic cancers and islets of Langerhams" Biomed.& Pharmacother.46. 405-411 (1992)

  • [文献書誌] I.Sugawara: "Preparation and Characterization of a murine monoclonal antibody(MDR3M)reactive with mar3 gene product" Jpn.J.Cancer Res.83. 795-797 (1992)

  • [文献書誌] 菅原 勇 他: "細胞生物学辞典" 中外医学社, 364 (1992)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi