• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 研究成果報告書概要

発癌プロモーターによる癌遺伝子癌抑制遺伝子転写促進に対するHBV-X及びHCV遺伝子移入の影響

研究課題

研究課題/領域番号 04670410
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

金子 義保  東京大学, 医学部(病), 講師 (90124669)

研究分担者 小池 和彦  東京大学, 医学部(病), 助手 (80240703)
中山 利文  東京大学, 医学部(病), 医員 (80150275)
橋本 佳明  東京大学, 医学部(病), 助手 (40172879)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
キーワード肝細胞癌 / 肝炎ウイルス / 発癌プロモーター / アポプトーシス / カルシウム / 癌抑制遺伝子
研究概要

発癌プロモーターやHBVあるいはHCVなどの肝炎ウイルスは細胞増殖調節機序に何らかの影響を及ぼし発癌に寄与すると考えられる。発癌プロモーターであるテレオシジンは肝癌の増殖を抑制し,形態を著明に変化させる。このテレオシジン作用のシグナル伝達には通常のプロテインキナーゼCとは構造的に異なると考えられるプロテインキナーゼCが関与することを見出した。このプロテインキナーゼは,おそらく細胞内の小胞体のカルシウムイオンチャンネルのリン酸化を介してカルシウムの細胞質への動員を抑制している可能性が示唆された。またテレオシジンはc-fosやp53の発現を促進することも示唆された。
同じ発癌プロモーターであるタプシガルジンは小胞体カルシウムを涸渇させ,核内カルシウムを変化させることによりクロマチン構造を変化させアポプトーシスを促進させる。マイトマイシCやエトポシドとは異なりp53を著増させることはないことから,これらの抗癌剤とは異なる機序でアポプトーシスを誘導すると考えられる。一方テレオシジンはそれ自体アポプトーシスを誘導することはないが,マイトマイシンCやエトポシドによるアポプトーシスの誘導を阻止する。これらの事実から発癌プロモーターは細胞のアポプトーシスの調節機序を介して癌化を促進させる可能性が示唆される。
一方,肝炎,肝硬変,肝癌患者からC型肝炎ウイルスRNAをRT-PCR法で検出し,ウイルスの非構造領域の増幅を行なってきた。さらにこのウイルスのエンベロープ領域やN_2,N_3領域の増巾を続けている。これらの遺伝子断片を発現ベクターやレトロウイルスベクターに組み込む作業を行っている。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Tsukamoto,A.: "Thapsigar elevated cytosolic calcium and antagonized vacuole formation of hepatoma cells induced by teleocidin" Cell.Biol.Int.Rep.16. 491-492 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kaneko,Y.: "Coordinate expression of c-fos,p53 and cytokeratin genes during induction of hepatoma differentiation.mRNA lebels." Cancer Lett. 66. 155-164 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tsukamoto,A.: "Thapsigargin enhances c-fos expression but antagonizes vacuole formation of human hepatoma cells induced by teleocidin" Biochim.Biophys.Acta. 1177. 31-36 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tsukamoto,A.: "Thapsigargin antagonizes cytokeratin assembly of human hepatoma cells induced by teleocidin" Int.Hepatol.Commun.1. 11-15 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kaneko,Y.: "Involvement of down regulation-resistant protein kinase C activity in teleocidin-inhibition of cell proliferation" Cancer Lett.71. 103-108 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tsukamoto,A.: "Thapsigargin depletes into a cellular Ca^<2+> pool and induces apoptosis in human hepatoma cells." Cell Biol.Int.17. 969-970 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tsukamoto, A., et al.: "Thapsigargin elevated cytosolic calcium and antagonized vacuole formation of human hepatoma cells induced by teleocidin." Cell Biol.Inq.Rep.16. 491-492 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kaneko, Y., et at.: "Coordinate expression of c-fos, p53 and cytokeratin genes during induction of hepatoma diferentiation. mRNA levels measured by RT-PCR." Cancer Lett.66. 155-164 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tsukamoto, A., et al.: "Thapsigargin enhances c-fos expression but antagonizes vacuole formation of human hepatoma cells induced by teleocidin." Biochim.Biochys.Acta.1177. 31-36 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tsukamoto, A., et al.: "Tpapsigargin antagonizes cytokeratin assembly of human hepatoma cells induced by teleocidin." Int.Hepatol.Commun.1. 11-15 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kaneko, Y., et al.: "Involvement of down regulation-resistant protein kinase C activity in teleocidin-inhibition of cell proliferation." Cancer Lett.71. 103-108 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tsukamoto, A., et al.: "Thapsigargin depletes intracellular Ca^<2+> pool and induces apoptosis in human hepatoma cells." Cell Biol.Int.17. 969-970 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1995-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi