• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 研究成果報告書概要

神経栄養因子の培養オリゴデンドログリアに対する作用

研究課題

研究課題/領域番号 04670486
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関福井医科大学

研究代表者

平山 幹生  福井医科大学, 医学部, 講師 (30181192)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
キーワードオリゴデンドログリア / 神経栄養因子
研究概要

各種の神経栄養因子のoligodendrocyte,oligodendrocyte-type 2astrocyte(O-2A)progenitor cellに対する作用を調べた。新生及び1週令のラット大脳細胞を用いた。1)培養系にインシュリンを添加しないと細胞は変性した。インシュリンは、survival factorであると確認された。2)そこで、各培養液には5μg/mlのインシュリンを加えた状態で実験した。3)FGFはoligoに対して増殖活性を示したが、O-2A progenitor cellに対しては、弱いか、もしくは活性を認めなかった。4)EGFはoligoに対して増殖活性を示したが、O-2A progenitor cellでは、新生ラットでは効果がなく、1週令では増殖活性を示した。5)PDGFはO-2A progenitor cellとoligoに対し増殖活性を示した。6)endothelin-3は初期にはO-2A progenitor cell,oligoに対し増殖活性を示したが、中期培養液後には両者とも変性・脱落し、astrocyteの増殖がみられ、bundleの形成がみられた。7)retinoic acidはO-2A progenitor cell及びoligoに対し、toxicに作用し、変性・脱落を示した。8)新生oligoは0.5%FCSの培養系下では9-10日後には変性・脱落を示したが、1週令のoligoではそうではなかった。低濃度のEGF,PDGF投与群では、変性の抑制とBrdUのとりこみの増加がみられ、分裂の促進がみられた。EGFやPDGFはoligoのsurvival factorとしても作用している可能性が推定された。4週令のラット大脳由来oligoの生存維持と変性について調べた。1)0.5%FCSを含む培養液では、oligoの突起は伸長し、分化した後に、細胞体からの突起の断裂がみられ、細胞死がみられた。2)FGF,PDGF,EGFは、4週令のoligoに対して、mitogenicityをもたなかったが、生存維持には必要と思われた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 飯田光男: "成熟牛oligodendrocyteのshiverer mutant mouse大脳への移植" 厚生省特定疾患免疫性神経疾患調査研究班平成3年度研究報告書. 19-21 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 平山幹生: "神経栄養因子の培養ラットoligodendrocyte,oligodendrocyte progenitor cellに対する作用" 神経免疫学. 1. 126-127 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 飯田光男: "神経栄養因子の培養ラットoligodendrocyte,oligodendrocyte progenitor cellに対する作用" 厚生省特定疾患免疫性神経疾患調査研究班平成4年度研究報告書. 337-339 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 平山幹生: "多発性硬化症の治療" アレルギーの臨床. 65 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Iida M et al: "Transplantation of mature bovine oligodendrocytes to the cerebrum of shiverer mutant mice" Annual Report of the Neuroimmunological Diseases Research Committee, the Minitny of Health and Welfare. 19-21 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hirayama M et al: "Action of neurotrophic factors to rat oligodendrocytes, oligodendrocyte progenitor cells in vitro" Neuroimmunology. 1. 126-127 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Iida M et al: "Action of neurotrophic factors to rat oligodendrocytes, oligodendrocyte progenitor cells in vitro" Annual Report of the Neuroimmunological Diseases Research Committee, the Ministry of Health and Welfare.337-339 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hirayama M: "Treatment of multiple sclerosis" The Allergy in Practice. 14. 65 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1995-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi