• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1994 年度 研究成果報告書概要

中枢神経系の病態発症におけるミクログリアの役割

研究課題

研究課題/領域番号 04670504
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

錫村 明生  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (50196896)

研究分担者 澤田 誠  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (10187297)
山本 〓子  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (20148258)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
キーワードミクログリア / サイトカイン / IL-10 / レトロウイルス / アストロサイト / IL-4
研究概要

3年間の研究の基本的な柱は(1)ミロクグリアの本態へのアプローチ、(2)サイカインネットワークの解明とその中でのミクログリアの役割、(3)病態でのサイトカインおよびミクログリアの動態の検討であり、(2)について幾つかの新しい知見が得られ、ミクログリアを中心とした神経系のサイトカインネットワークの詳細が明らかになりつつある。
ミクログリアの本態は不明であるが、我々は単求・マクロファージ系の細胞がミクログリアの起源と考えている。しかしながら、マクロファージの抑制因子であるIL-4、IL-10、TGFβの効果はマクロファージにたいする効果とはかなり異なっており、IL-4はミクログリアの増殖を促進させ、IL-10はサイトカインレセプターの表現も抑制した。これれの抑制性サイトカインが神経系のサイトカインネットワークにおいて別々に働いている事が明かになった。末梢のマクロファージが欠如しているop/opマウスにおいても脳内のミクログリアが存在する事が明かになり、このマウスを用いてミクログリアの起源についてアプローチ中である。
ミクログリアとアストロサイトがIL-5やIL-10も産生する事が明かになった。ミクログリアはアストロサイトに比して迅速かつ大量にサイトカインを産生し、かつミクログリア由来のサイトカインがアストロサイトにサイトカイン産生を誘導する事も明らかになり、この細胞がサイトカインネットワークの中心的細胞であると考えられる。これら種々のサイトカインは成熟動物の正常脳ではほとんど認められず、発達段階および病態で誘導される事も明かになった。神経系でのサイトカインの動態を解明は病態の機序並びに今後治療にも応用されうる重要な課題と考えられた。

  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Suzumura,A.et.al: "IL-4 induces proliferation and activation of microglia but suppreses their induction of class II MHC autigen expression" J.Neuroimmunol.53. 209-218 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzumura,A.et al.: "TGFB suppresses activation and proliferation of microglia in vitro" J.Immunol.151. 2150-2158 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Suzumura,A.et.al.: "Effects of microglia-derived ug tokiros on a strocyte proliferation" Restrative Neurol.Neurosci. 5. 347-352 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 錫村明生: "神経系におけるサイトカインネットワーク" 日本臨床. 52. 2887-2893 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 錫村明生: "サイトカインと免疫応答" 臨床免疫. 27. 376-382 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 錫村明生: "サイトカインと脳機能" 蛋白核酸酵素. (印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mizuno, T., Sawada, M., Marunouchi, T., and Suzumura, A.: "Production of interleukin-10 by mouse glial cells in culture." Biochem.Biophys.Res.Comm.205. 1907-1915 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yu, F., Itoyama, Y., Kira, J., Fijiwara, K., Kobayashi, T., Kitamoto, T., Suzumura, A., Yamamoto, N., Nakajima, Y., and Goto, I.: "TNFb produced by HTLV-1-infected cells influences the proliferation of human endothelial cells and fibroblasts." J.Immunology. 152. 5930-5938 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mizuno, T., Sawada, M., Suzumura, A.and Marunouchi, T.: "Expression of cytokines during glial differentiation." Brain Res.656. 141-146 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzumura, A., Sawada, M., Ito, Y., and Marunouchi, T.: "IL-4 induces proliferation and activation of microglia but suppresses their induction of class II major histocompatibility complex antigen expression." J.Neuroimmunol.53. 209-218 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sawada, M., Itoh, Y., Suzumura, A., and Marunouchi, T.: "Expression of cytokine receptors in cultured neuronal and glial cells." Neurosci.Lett.160. 131-134 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Suzumura, A., Sawada, M., Yamamoto, H.and Marunouchi, T.: "Transforming growth factor-beta suppresses activation and proliferation of microglia in vitro." J.Immunol.151. 2150-2158 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Imamura, K., Suzumura, A., Hayashi, F.and Marunouchi, T.: "Cytokine production by peripheral blood monocyte/macrophages in multiple sclerosis patients." Acta Neurol.Scandinav.87. 281-285 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sawada, M., Suzumura, A., Itoh, Y.and Marunouchi, T.: "Production of interleukin-5 by mouse astrocytes and microglia in culture." Neurosci.Lett.155. 175-178 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sawada, M., Suzumura, A., Ohno, K., and Marunouchi, T.: "Regulation of astrocyte proliferation by prostaglandin E_2 and the a subtype of protein kinese C." Brain Res.613. 67-73 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1996-04-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi