• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

ヒトインターロイキン 1βの産生並びに活性化機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04670638
研究機関三重大学

研究代表者

水谷 仁  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (30115737)

研究分担者 稲地 真  三重大学, 医学部附属病院, 助手 (60242939)
大柳 聡  三重大学, 医学部附属病院, 助手 (80194314)
キーワードインターリューキン1 / ELISA / プロホルモン
研究概要

本年度においてはIL-1β前駆体特異的シークエンス蛋白を用いて家兎を免疫することによりIL-1β特異的ポリクローナル抗体を得た。同抗体はrhIL-1β前駆体とrhIL-1βを用いたウエスタンブロッティングにより、IL-1β前駆体のみに反応しIL-1βとは反応しない抗体であることを確認した。同抗体を用い、既に得られている抗IL-1βモノクロナールおよびポリクロナール抗体との組み合せにより未知の試料内のIL-β前駆体のIL-1β、IL-1βの両者の濃度測定可能なELISA測定系を完成させた。その成果は現在雑誌に投稿中である。現在、臨床サンプルの測定を行い、その臨床的有用性を検討中である。さらに、同抗体の精製を行い、免疫組織学的検査に用いることが可能な迄に精製を進めているとともに、抗IL-1β抗体との皮膚科疾患での分布の相違について検討中である。更に抗IL-1β前駆体モノクロナル抗体も準備中である。

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi