研究課題/領域番号 |
04670674
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 和歌山県立医科大学 |
研究代表者 |
佐藤 守男 和歌山県立医科大学, 放射線科, 助教授 (50154109)
|
研究分担者 |
溝端 敏晴 和歌山県立医科大学, 放射線科, 助手 (40239265)
田中 佳代 和歌山県立医科大学, 放射線科, 助手 (90217018)
辻 孝 和歌山県立医科大学, 放射線科, 助手 (20217300)
野村 尚三 和歌山県立医科大学, 放射線科, 助手 (30218359)
山田 龍作 和歌山県立医科大学, 放射線科, 教授 (90047085)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1993
|
キーワード | 金属ステント / 静脈内ステント / 被覆型ステント / 取り出し可能ステント |
研究概要 |
取り出し可能な金属ステントを開発し、当初動脈内に留置したが、取り出すためには12Fシースを必要とする。イヌ動脈内にはその大きさのシースの挿入が、困難であることが判明したため、イヌ下大静脈内に留置し、取り出すことを試みた。非被覆金属ステント11頭の検討では、1週後の4頭で全例取り出すことが可能であったが残りの2週以降の7頭では取り出すことができなかった。非被覆金属ステント留置の内腔は全てで良好に開存していた。肉眼的検討では金属ステントのワイヤー及び金属系に錆、腐食、ひびわれ、断裂はみられなかった。組織学的検討では、留置1週後で表面は薄い内膜で覆われていたが不完全であった。2週後では、静脈壁に接した部分の全体が内膜によって覆われていた。1ヵ月、3ヵ月、1年では2週後と比べて厚い内膜で覆われていた。一方、ポリウレタン、ダクロン、ポリテトラフルオレエチレンで被覆された金属ステントの下大静脈留置1週後で6頭、全例で取り出すことができなかった。下大静脈内腔は1週後で閉塞していた。肉眼的検討で内腔は血栓でほぼ充満していた。ポリウレタン、ダクロン、ポリテラフルオレエチレンの三種の材質で血栓の量に変化はみられなかった。組織学的検討で充満していた血栓は赤色血栓であった。金属ステントの表面に薄い内膜の把厚をみた。以上の結果により本ステントの非被覆型では一週以内に取り出すことが可能であったが被覆型では血栓形成を認め、被覆金属ステントの下大静脈内留置は不適応であると考えられた。
|