研究課題/領域番号 |
04671428
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
宇都 由美子 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 助手 (50223582)
|
研究分担者 |
田中 弘允 鹿児島大学, 医学部, 教授 (80041292)
熊本 一郎 鹿児島大学, 医学部附属病院, 教授 (40225230)
|
キーワード | 検温 / 体温表 / バーコード / 追記式印刷 / 看護システム / 看護ケア / 電子手帳 / 看護評価 |
研究概要 |
本研究は、看護婦が患者のベドサイドで体温、脈拍、血圧などのバイタルサインを測定しながら、患者とのコミユニケーシヨンを図るという「検温」のシステム化に関する研究である。 研究1ケ年度(平成4年)における研究計画のうち、検温データの出力の際追記ができないという問題点が残されていた。この問題解決に当たっては、プリンタ側のソフトの改造を行い、前日あるいは前回までの出力データに引き続き改ページすることなく出力することができるようになった。出力に関する残された問題点としては、現行のプリンターの機能では連続した斜線が引けないということである。X-Yプロッターなどの特殊な機器を用いれば斜線の出力も可能であるが、高価でかつプリンタとしての汎用性に欠けるという欠点があるため現実的な運用に耐えられない。したがって、通常のプリンタで連続した斜線まで引けるようになるということが今後に残された課題である。 次に、2ケ年度(平成5年度)の研究計画は、【.encircled1.】看護ケアの過程、達成度、充足度を評価できる質問枝と、その表現方法、、対象患者の特定化を行う、【.encircled2.】本システムのセキユリテイ管理を行う、【.encircled3.】THINK(鹿児島大学総合病院情報システム)とのリンケージを図る、という3点について、所期の目的をほぼ達成することができた。しかし、THINKとのリンケージについては通信プロトコールの関係で、操作に当たっては複雑な手順を要することになり、現実的な運用までには至っていない。
|